ティム・クック氏「Google Glassはおそらく大衆向け製品にはならないだろう」
Mac

ティム・クック氏「Google Glassはおそらく大衆向け製品にはならないだろう」

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ティム・クック氏「Google Glassはおそらく大衆向け製品にはならないだろう」
  • ニュース
timcooksobashful

ティム・クックCEOは、All Things DのD11テクノロジーカンファレンスに登壇し、ウォルト・モスバーグ氏とカラ・スウィッシャー氏のインタビューを受けた。ウェアラブル技術に関する意見を求められ、ウェアラブルは「非常に興味深い分野」になる可能性があると確信しているものの、Google Glassが一般ユーザーの間で成功するとは考えにくいと述べた。

Google Glass に関して、クック氏は次のように述べた。

「おそらく大衆向け製品にはならないでしょう。むしろ特定の市場層に訴求する可能性が高いでしょう。しかし、ウェアラブルはより広範な市場として捉えれば、非常に興味深い技術分野となる可能性があります。」

今年初め、Appleが100人の従業員を抱えるスマートウォッチの開発チームを擁しているという噂が浮上しました。「iWatch」は2013年末か2014年に発売されると噂されていますが、Appleはそのようなプロジェクトについてコメントを拒否しています。

インタビューの中でクック氏は、自身がナイキ・フューエルバンドを装着していることを明かし、ナイキの製品開発の素晴らしさを称賛した。ティム・クック氏はナイキの取締役でもある。

他の成功したウェアラブルに関して、クック氏は次のように述べた。

市場に出回っている優れた製品のほとんどは、一つのことしかできません。複数のことに対応している製品は、特に優れた点はありません。この分野には解決すべき課題がたくさんあり、探求する余地が十分にあります。多くの企業がこの分野で活動していくでしょう。

この分野におけるAppleの今後の計画についてさらに情報を求められたティム・クック氏は、予想通りコメントを控えた。

出典: All Things D