VisaはApple Cardの次の章を牽引したいと考えている
Mac

VisaはApple Cardの次の章を牽引したいと考えている

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
VisaはApple Cardの次の章を牽引したいと考えている
  • ニュース
5年後のApple Card
VisaはApple Cardの発行を真剣に望んでいる。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

Visaは、Apple CardにおけるMastercardとの提携を買収したいと考えていると報じられています。Visaは、この提携実現のためにAppleに1億ドルを提示したとされています。

AppleはApple Cardをめぐるゴールドマン・サックスとの提携を終了した。現在、新たな銀行パートナーとカード発行会社を探している。

Apple Cardは新しい決済ネットワークに移行する可能性あり

ウォール・ストリート・ジャーナルの報道によると、Visaとアメリカン・エキスプレスの両社がApple Cardの発行ネットワークの座を争っているという。VisaはAppleに対し、この取引で1億ドルの前払いを提示した。この動きは「通常、最大規模のカードプログラムに限られる」と同紙は述べている。

アメリカン・エキスプレスはApple Cardの発行会社兼ネットワークとなり、完全なコントロールを望んでいます。これにより、銀行業務も担うことが可能になります。しかし、マスターカードは諦めておらず、「ネットワークとしての役割を維持しようと懸命に努力している」とのことです。

現時点では、Appleは銀行パートナーをまだ決定していません。その前に、決済ネットワークとしてMastercardを継続するか、Visaに切り替えるかを決定する必要があります。

ゴールドマン・サックスはアップルカードとの提携を終了したいと考えている

Appleは2019年にゴールドマン・サックス、そしてMastercardと提携し、Apple Cardを立ち上げました。Apple Cardは、毎日の買い物で無制限のキャッシュバック、年会費無料、チタン製の物理カードなど、消費者に優しい機能で際立っていました。Apple Cardが瞬く間に人気を博したのも当然と言えるでしょう。

舞台裏では、ゴールドマン・サックスがApple Cardの銀行業務を担当していました。しかし、この提携によりゴールドマン・サックスは数十億ドルの損失を被りました。ゴールドマン・サックスはApple Cardの顧客への請求方法の変更さえ求めましたが、Appleはこれを否定しました。

これらの意見の相違により、2023年11月には、Appleがゴールドマン・サックスとのApple Card提携を終了するとの報道が出ました。それ以来、同社は新たな銀行パートナーを探しており、バークレイズとシンクロニー・ファイナンシャルが最有力候補となっています。

Apple Cardは2019年にサービスを開始したにもかかわらず、依然として米国限定で提供されています。新たな銀行との提携により、Apple Cardの提供地域が世界各国に拡大される可能性があります。