iOS 14.5でSpotifyなどをデフォルトの音楽プレーヤーに設定する方法
Mac

iOS 14.5でSpotifyなどをデフォルトの音楽プレーヤーに設定する方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iOS 14.5でSpotifyなどをデフォルトの音楽プレーヤーに設定する方法
  • ハウツー
iOSでデフォルトの音楽プレーヤーを設定する
AppleはiOS 14.5で、ユーザーにアプリに関するより自由な権限を与えた。
画像:キリアン・ベル/Cult of Mac

最近リリースされたiOS 14.5ベータ版では、iPhoneとiPadユーザーが初めてデフォルトの音楽プレーヤーを変更できるようになりました。SpotifyやTidalなどのサードパーティ製アプリもサポートされており、切り替えは非常に簡単です。

その方法をお見せします。

AppleはiOS 14から、サードパーティ製アプリが組み込みのデフォルトを置き換えることを初めて許可し始めました。Safariとメールの両方を、お好みのサードパーティ製ブラウザーとメールクライアントに置き換えることができます(Appleが承認している限り)。

これは現在、SpotifyやTidalなどの音楽アプリにも適用されています。ただし、少なくともiOS 14.5の最初のベータ版では、切り替えの手順が少し異なります。

iOS 14.5でデフォルトの音楽プレーヤーを切り替える方法

iOS 14.5 ベータ 1 で Apple Music アプリを別のアプリに切り替えたい場合は、以下の手順に従う必要があります。

  1. Siriに曲やアルバムを再生するように依頼します。
  2. 音楽プレーヤーを選択するように求められたら、デフォルトとして設定するサービスを選択します。
  3. このサービスで音楽ストリーミングにデータ接続を使用するかどうかを確認します。

とても簡単です。

iOS 14.5 ベータ1ではこの機能が完璧ではないことにお気づきかもしれません。音楽アプリに加えて、ポッドキャストやオーディオブックサービスも表示されます。また、デフォルトアプリを選択しても、必ずしもそれが維持されるとは限りません。

これらはAppleが今後のベータ版で修正する必要があるバグです。とはいえ、Apple Musicから切り替えられるようになったことは、音楽をサードパーティのサービスで楽しみたい人にとっては大きな前進と言えるでしょう。

音楽アプリの切り替え手順が今後変更された場合は、このガイドを更新します。Appleはブラウザやメールクライアントと同様に、設定アプリにオプションを追加すると予想しています。