アップル、貧困撲滅に50万ドルを寄付
Mac

アップル、貧困撲滅に50万ドルを寄付

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、貧困撲滅に50万ドルを寄付
  • ニュース
post-277419-image-32fdcd0784ff650fcdeb04847e4ce6cd-jpg

慈善活動

関係者によると、アップルは貧困対策団体「SF Gives」に50万ドルを寄付したという。

今年3月に設立されたSF Givesは、Salesforce.comのCEOマーク・ベニオフ氏と非営利団体Tipping PointのCEOダニエル・ルリー氏による共同事業です。彼らの目標は、20の企業からそれぞれ50万ドルを寄付してもらい、地域の慈善プログラムを支援することです。

もちろん、ルクセンブルク全体のGDPよりも多くの資金を銀行に預けているなら、50万ドルを慈善団体に寄付することは決して大金ではありません。しかし、これはティム・クック氏がAppleを世界における慈善活動の「善の力」とするというビジョンに沿って、慈善活動への公的なコミットメントを示している点で興味深いです。

昨年11月、Appleは(PRODUCT) REDをモチーフにしたデバイスの販売を通じて、世界エイズ・結核・マラリア対策基金(世界基金)に7,000万ドルを寄付しました。また、スタンフォード大学病院にも数千万ドルを寄付しています。

クック氏自身も、慈善活動のための資金集めを目的として、自分とのコーヒーデートのチケットを二度オークションにかけたことがある。

シリコンバレー全体としてはもっと努力する必要があると主張する人もいるだろうが、このような動きは間違いなく正しい方向への一歩だ。

出典:フォーチュン