AppleはiPad Proを含む次期タブレット向けに、より省電力なディスプレイを計画している
Mac

AppleはiPad Proを含む次期タブレット向けに、より省電力なディスプレイを計画している

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AppleはiPad Proを含む次期タブレット向けに、より省電力なディスプレイを計画している
  • ニュース
iPad Pro により iPad Air の発売が遅れ、iPad mini の発売が中止される可能性があります。
これは、12.9インチの大型iPad Proが登場するもう一つの兆候でしょうか?写真:CURVED
写真:CURVED

Apple は次世代 iPad モデルに酸化物 TFT ディスプレイを採用し、タブレットの消費電力を大幅に削減するようです。

アジアから発信された新たな報道によると、LGディスプレイ(世界最大のLCDパネルメーカー)は、シェア拡大のために、韓国の坡州市にある工場で必要なP8-P9生産ライン技術に投資していると報じられている。

LGディスプレイは現在、酸化物TFTシートを月産9,000枚生産していますが、これを21,000枚増産し、月産30,000枚にすることを目標としています。長期的には、LGは来年第2四半期にさらに20,000枚の生産を目指しており、この生産量はさらに増加すると予想されます。

なぜこれほど大きな数字があるのか​​?ETNewsの報道によると、LG Displayの匿名の関係者によると、これは同社がApple向けに「12.9インチ(ディスプレイ)のiPad」を開発するためだという。これは、AppleがiPad Proと呼ばれる大型iPadの開発に取り組んでいることを示す、もう一つの魅力的な証拠となる。

報道によると、Apple は酸化物 TFT ディスプレイを LG Display、Sharp、そして (他に誰が?) Samsung Display の組み合わせから調達する予定だという。

出典:ETNews

出典: GforGames