Instamail Photoで無制限に写真を添付し​​て送信する方法 [iOSのヒント]
Mac

Instamail Photoで無制限に写真を添付し​​て送信する方法 [iOSのヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Instamail Photoで無制限に写真を添付し​​て送信する方法 [iOSのヒント]
インスタメールの写真

iOS 4(確か…シェーン、ありがとう! )がリリースされて以来、メール1通につき複数の写真を添付し​​て送信できるようになりました。最大5枚までです。では、1通のメールで5枚以上の写真を送信する必要がある場合はどうなるのでしょうか?

そこでInstamail Photos の出番です。現在 App Store で 0.99 ドルで販売されており、非常によく機能します。

Instamail Photosをダウンロードして、iPhone、iPod touch、またはiPadでタップするだけで起動できます。これはユニバーサルアプリなので、iOS 6搭載のすべてのデバイスで動作します。iOS 5をお使いの場合でも、引き続き使用できる可能性がありますが、事前に位置情報サービスを有効にする必要があります。有効にしないと、フォトアルバムにアクセスできません。

iOS 6では、画面中央のつや消しアルミニウムボタンをタップし、アプリがフォトギャラリーにアクセスできるようにします。グリッド内の写真をすべてタップして、メールで送信したいフォトアルバムまたは個々の写真を選択します。iOS 6とほぼ同じですが、すべての写真を含め、必要な数だけ選択できます。

右上の「完了」ボタンをタップすると、Instamail Photoが標準のメールテンプレートを表示します。送信先のメールアドレス(複数可)と件名を入力し、「送信」をタップするだけです。とても簡単です。

写真は電子メールの速度で可能な限り速く受信者に届きます。少なくとも iPhone 5 から自分の電子メール アドレスに送信する場合は、画像が圧縮されることはないようです。

試してみてどう思ったか、下のコメント欄に書いてください。または、メールで私にメッセージを送ってください。

出典: App Store
経由: TUAW