iStabilizerモノポッドでiPhoneをしっかり固定【レビュー】
Mac

iStabilizerモノポッドでiPhoneをしっかり固定【レビュー】

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iStabilizerモノポッドでiPhoneをしっかり固定【レビュー】
  • ニュース
wpid-Photo-01112012-1449.jpg
安定した。

iStabilizerは、一脚とカメラ/スマートフォン用三脚アダプターを組み合わせた製品です。軽量で頑丈、ほぼアルミニウム製で、普段使いに最適です。そして、きっとあなたを虜にする素晴らしい機能が一つあります。

iStabilizerは2つのパーツで構成されています。1つ目はスチール製のジョーで、ゴム製のジョーの間にスマートフォンを挟み込みます。これは今のところ私のお気に入りの三脚アダプターです。iPhone単体でもケースに入れても使えるだけでなく、小型のコンパクトカメラにも使えるだけでなく、素早く展開できます。専用のケースや、本体を固定する必要もありません。

2つ目のパーツは、安価で使いやすい一脚です。上部にクランプに取り付ける一般的な三脚ネジが付いており、14インチから約90cmまで伸縮できます。

リストストラップも付いていますが、その理由は神のみぞ知るところです。

良い点

この製品は軽くて便利で、設計通りの性能を発揮します。一脚を使えば、テーブル上で機材を固定したり、iPhoneを頭上や低い位置に置いたり、角から覗き込んだりできます。さらに、ブラケットに内蔵されたミラーを使えば、スカートの中を高精度に撮影することも可能です。ただし、これは一部の(あるいはすべての?)地域では違法となる可能性があります。

このクランプは、高層ビルの端からぶら下げても十分信頼性があります。

口はしっかりと固定されており、ハンドルとして機能するゴム製の突起を引っ張ることで7cm(約2.5インチ)まで開くことができます。この突起が外れてしまうこともありますが、問題なく機能します。

伸縮は簡単です。フォームで覆われたハンドルをひねり、お好みの長さまで引き出し、ひねってロックするだけです。慣れれば素早く、しっかりと固定できます。

悪い点

iStabilizerはぐらつきこそないものの、プロユースには耐えられないのではないかと思います。一脚の支柱として使っているときに強く寄りかかると、ロックが外れて倒れてしまいます。また、ボールヘッドのクランプを締める金属ネジは、最終的にはそれを固定しているプラ​​スチックにひび割れてしまう可能性があります。

本当にちゃんとした一脚が必要なら、買ってください。子供か、サンタの小さなお手伝いとして定期的に季節労働をしている人でない限り、一脚は短すぎて目に届きません。

評決

35ドルという価格を考えると、iStabiizerには複雑な思いがあります。たまに使うだけなら十分頑丈ですが、スマートフォンのカメラ付き一脚が一体いつ役に立つのか疑問です。また、これをカメラクレーンのように使う場合は、スマートフォンに触れることができないため、何らかの方法でリモートコントロールできるアプリが必要になります。

折りたたむと傘にマッチします。

一方、このマウントは非常に便利で、iPhoneを三脚に固定するのには私の定番ソリューションです。実際、Joby Gorillapodと組み合わせれば、写真撮影と映画鑑賞の素晴らしい組み合わせになります。クランプは別売りで20ドルなので、まさにそれが可能です。

スカートの中を覗かれる方は?これで大丈夫。ただ、外では気をつけてね…

[xrrレーティング=60%]

出典: iStabilizer