Apple TVのユニバーサル検索がApple Musicなどに対応
Mac

Apple TVのユニバーサル検索がApple Musicなどに対応

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple TVのユニバーサル検索がApple Musicなどに対応
  • ニュース
Apple TV Siriリモコン
しかし、ストリーミング配信にはしばらく時間がかかる。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

Apple TVの非常に便利なユニバーサル検索機能が、多数の新サービスに対応しました。BBC America、FX Now、そしてApple Musicなど、多くの国で人気のプロバイダーが多数追加されました。

tvOS 10で導入されたユニバーサル検索により、Apple TVでのコンテンツ検索がこれまで以上に簡単になります。対応しているすべてのプロバイダーの番組、映画、音楽を同時に検索できるため、個々のアプリで複数の検索を実行する必要がなくなります。

Appleはユニバーサル検索の導入以来、新しいプロバイダーを追加し続けています。今週は、複数の国で利用可能なApple Musicを含む、多数の新しいプロバイダーが追加されました。その他にも、以下のようなプロバイダーがあります。

  • 9Now(オーストラリア)
  • BBCアメリカ(米国)
  • C More(ノルウェー、スウェーデン)
  • CBC(カナダ)
  • Classix(米国、オーストラリア、カナダ)
  • FX Now(カナダ)
  • ホップスター(フランス)
  • OCS(フランス)
  • 酸素(米国)
  • SBS(オーストラリア)
  • テンプレイ(オーストラリア)
  • Tou.TV(カナダ)
  • ツリーハウス(カナダ)
  • Viaplay(ノルウェー、スウェーデン)

更新する必要はありません

ユニバーサル検索を実行すると、これらのプロバイダーのコンテンツが自動的に含まれます。Apple TVをアップデートしたり、プロバイダーのアプリをインストールしたりする必要はありませんが、この機能を使用するには第4世代以降のApple TVが必要です。

出典:アップル