中国電信、2月下旬からiPhone 4Sの提供開始を発表
Mac

中国電信、2月下旬からiPhone 4Sの提供開始を発表

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
中国電信、2月下旬からiPhone 4Sの提供開始を発表
  • ニュース
iPhone-4-中国電信

アップルは今月初め、新型iPhone 4Sを中国電信(チャイナ・テレコム)のネットワークで発売するために必要なライセンスを取得したため、中国で2社目となる通信事業者との契約が実現するのは時間の問題でした。中国電信の子会社である北京電信は、早ければ2月末にもiPhone 4Sを発売すると発表したプレスリリースを発表しました。

同社の最新iPhoneの新バージョンは、中国電信独自の「CDMA-2000」ネットワークをサポートするように作られており、2月末か3月初旬には中国で発売される予定で、同社はすでに発売に向けた「準備作業」を開始している。

中国電信は現在、3G加入者数が3,630万人を超えているが、これは人気のスマートフォンに関してアップル社とまだ契約を結んでいない中国最大のネットワークである中国移動通信より1,490万人少ない。

発表では価格については何も言及されていないが、現在中国でiPhoneの独占販売権を持つ中国聯通が提供するパッケージと同程度に設定されるものと予想される。

[9to5Mac経由]