外出先で楽しめるレトロゲーム、レーザーキーボードなど【クラウドファンディングまとめ】
Mac

外出先で楽しめるレトロゲーム、レーザーキーボードなど【クラウドファンディングまとめ】

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
外出先で楽しめるレトロゲーム、レーザーキーボードなど【クラウドファンディングまとめ】
  • ニュース
クラウドファンディングまとめ
これらの素晴らしいアイデアを現実のものにするために、ぜひご協力ください!
写真:Ste Smith/Cult of Mac

KickstarterやIndiegogoでは、驚くべき新ガジェットがしばしば見過ごされがちです。私たちは毎週、最高のガジェットを厳選し、実現に必要な資金を集めるお手伝いをします。

今週は、外出先でお気に入りのレトロゲームをプレイできる素晴らしいハンドヘルドエミュレーター、非常に多機能なレーザーキーボード、既存のヘッドフォンに Bluetooth 接続を追加する小型デバイスなどをご紹介します。

ラズベリーボーイ

レトロゲームが嫌いな人なんていませんよね?Raspi Boyがあれば、お気に入りのクラシックゲームをどこへでも持ち運べます。Raspberry Piを搭載したこのハンドヘルドエミュレーターは、ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、スーパーファミコン、セガジェネシス、Atariなど、数多くのゲームをプレイできます。

本機には内蔵スピーカー、ヘッドホンジャック、そしてテレビに接続して大画面でレトロゲームを楽しめるHDMIポートが搭載されています。2つのUSBポートには、マルチプレイヤータイトル用のコントローラーを追加できます。

Raspi Boyはすでに目標額の2倍の資金を集めていますが、あなたも手に入れられるチャンスはあと3日です。Kickstarterにアクセスして69ユーロを寄付するだけで、自作キットを手に入れることができます。

ビーリングアップ

Beelinguappは、外国語のオーディオブックを聴きながら同時に単語を読み上げることで、新しい言語を学習できるアプリです。外国語とネイティブのテキストを並べて表示することで、単語の理解を助けます。英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語など、多くの言語に対応しています。

BeelinguappはすでにAndroidで利用可能で、非常に高い評価を得ていますが、iOSへの移植には開発者の支援が必要です。キャンペーン終了の12日前までに10ユーロ以上ご支援いただくと、広告なしでサービスを永久にご利用いただけます。

iKeybo

iKeyboは、スマートフォンに最適なポータブルキーボード兼ピアノです。レーザー投影技術により、ほぼあらゆる平面をキーボードに変え、作曲やメール作成など様々な用途に使えます。さらに、日中はスマートフォンのバッテリーを充電できるモバイルバッテリーとしても使えます。

従来のキーボードとは異なり、iKeyboは複数のキーボードレイアウトを素早く切り替えることができるため、複数の言語を頻繁に入力する場合に最適です。ピアノ、ギター、ベース、ドラムの演奏にも使用できます。上のデモビデオをご覧ください!

iKeyboのKickstarterキャンペーンは残り18日ですが、すでに目標額の約3倍の資金を集めています。iKeyboを手に入れるには、キャンペーン終了までに89ドル以上を寄付するだけです。

エアジャック

iPhone 7をお持ちで、Bluetoothヘッドホンが必要なのに、AirPodsを買って配送まで6週間も待つのは嫌だ、なんてことはありませんか?ご安心ください。AirJackを使えば、ほぼすべての既存のヘッドホンやイヤフォンにBluetooth接続を追加できます。

AirJackは、ヘッドホンジャックを介してヘッドホンに接続する小型ユニットです。ワイヤレス充電が可能で、1回の充電で最大32時間使用できます(比較するとAirPodsは5時間)。また、約15メートル(約15メートル)の広範囲な接続範囲とaptXテクノロジーを搭載しています。

さらに、AirJackは超お手頃価格です。Indiegogoでたった37ドルの出資で購入でき、お持ちの有線ヘッドホンすべてに対応します。