- ニュース

写真:Plux
Appleの次期充電器AirPowerは、発売時にはかなりの高額になると予想されています(いつになるかは分かりませんが)。しかし、iPhone、Apple Watch、AirPodsを同時に充電できるPluxなど、より手頃な価格の選択肢もあります。
これは今週のクラウドファンディング・ラウンドアップでご紹介した素晴らしいアイデアの一つです。他にも、キーホルダーに付けられるほどコンパクトなレトロゲーム機や、iPad用のお手頃価格の「スマートペン」など、様々なアイデアをご用意しています。
PocketSprite — キーチェーンに収まるゲームボーイ
リアルなグラフィックを誇るパワフルなゲーム機が大流行していますが、8ビット時代を懐かしむ人もいます。ゲームボーイの名作が恋しいなら、PocketSpriteがおすすめです。キーホルダーに収まる、レトロゲーム機のエミュレーターです。
PocketSpriteは、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、セガ・マスターシステム、ゲームギアのすべてのゲームをプレイできます。十分なパワーを備え、フルカラーディスプレイを備え、充電式バッテリーは数ヶ月間も持ちます。
Mac、Windows、Linux PC、またはAndroidスマートフォンから、PocketSpriteにゲームをワイヤレスで転送できます。16MBのストレージ容量があるので、一度にたくさんのゲームを持ち運ぶことができます。
PocketSpriteはレトロゲーマーに最適な携帯型ゲーム機です。Crowd Supplyで55ドルの寄付で手に入れましょう。
SonarPen — iPad用の手頃な価格の「スマートペン」
Apple Pencilの精度を99ドルという高額な値段を気にせず使いたいなら、お手頃価格の「スマートペン」代替品、SonarPenをチェックしてみてください。iPadで文字入力、描画、デジタルペイントなどを行う方に最適です。
SonarPenはiPadのヘッドホンジャックに差し込むだけなので、充電は不要です。Apple Pencilと同様の筆圧感知機能とパームリジェクション機能に加え、様々な機能に設定できるショートカットボタンも搭載しています。
SonarPenには、美しいカラーのケーブルとマグネット式ペンホルダーが付属しています。Kickstarterでわずか25ドルの支援で手に入れることができます。
Plux — Appleデバイスを同時に充電
https://youtu.be/wTBWk4loSwk
Plusは、Apple AirPowerの代替品として、お手頃価格で提供しています。iPhone、Apple Watch、AirPodsを同時にワイヤレス充電し、最速10Wのスピードを最大限に活用できます。Pluxは標準のUSB-Cケーブルを使用し、AirPowerとは異なり、キックスタンドが付いているので、デバイスを立てて充電できます。
つまり、充電中でも iPhone のディスプレイを見ることができ、会話が終わる前にバッテリーが切れてしまうことを心配せずに FaceTime 通話を行うことができます。
Plusは現在Indiegogoで予約受付中です。44ドルのご支援でご購入いただけます。
Idmix — 世界最速のワイヤレス充電バンク
外出先でワイヤレス充電が必要なら、Idmix がおすすめです。8,000mAhと18,000mAhの2種類があり、iPhoneとAndroidの両方のデバイスで最速の充電オプションをサポートします。
Idmix は最大 4 台のデバイスを同時に充電でき、カメラや Nintendo Switch など、Qi ワイヤレス充電機能を備えていない他のガジェットをサポートするために USB-C ポートを内蔵しています。
価格は8,000mAhオプションが59ドルから、18,000mAhオプションが99ドルから。Indiegogoで今すぐ予約注文できます。
N-Tech — 世界初のオールインワンポータブル4Kプロジェクター
https://youtu.be/ZkXlVQhKjVc
N-Techのオールインワンポータブルプロジェクターなら、どこでも鮮明な4K映像を楽しめます。コンパクトなボディに強力なパワーを凝縮し、どこへでも持ち運べます。
N-Techは、ワイヤレスで積み重ね可能なデザインにバッテリーとスピーカーを内蔵し、360度回転します。さらに、マウントを使えば天井に動画を投影できるので、ベッドに横になって映画を見ることもできます。N-Techはスマートフォンで操作でき、コンテンツをワイヤレスで送信できます。
N-Tech には、映画やテレビ番組を保存するためのストレージも内蔵されており、ゲーム コンソール、セットトップ ボックス、Blu-ray プレーヤーなどを接続するための HDMI 接続も備わっています。
価格は499ドルから、出荷は8月開始予定です。N-TechプロジェクターはIndiegogoで今すぐ予約注文できます。