AT&T、4G対応サムスンギャラクシーカメラで実験台に
Mac

AT&T、4G対応サムスンギャラクシーカメラで実験台に

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AT&T、4G対応サムスンギャラクシーカメラで実験台に
  • ニュース
post-194369-image-a7cb82784459b49e8fa0712e377a91a2-jpg

AT&Tは、8月にお伝えした16MP、Android 4.1搭載、4G対応のSamsung Galaxyカメラを、いち早く搭載すると発表しました。AT&Tはこのユニークな製品に賭けており、私自身もその成果がどうなるのか非常に興味があります。個人的には市場があるとは思えませんが、どうなるかは分かりません(Galaxy Noteを見れば一目瞭然です)。

このフランケンシュタインのようなカメラは、Android 4.1(Jelly Bean)を搭載しているため、フラッシュの有無を問わない初のカメラとなります。Galaxy Cameraのその他の仕様は以下のとおりです。

  • 21倍光学ズームの23mm f/2.8レンズ(ただし、ガラスを製造したメーカーは不明)
  • 4.7インチ HD スーパークリア タッチディスプレイ(308ppi)
  • ISO 100から3200まで
  • 3Gおよび4G接続
  • 驚異的な1.4GHzクアッドコアプロセッサ
  • 8GBのオンボードストレージ、microSDで拡張可能
  • HDMI 1.4出力
  • A-GPS
  • Wi-FiおよびBluetooth接続
  • 1650mAhバッテリー

さらに、AT&T は、データ プランに別のデバイスを追加したいユーザー向けに 4G HSPA+ 接続を提供しています。

現時点では、正式な発売日や価格は発表されていないが、「まもなく」発売される予定であり、このような仕様であれば、割引価格が設定されても驚かないだろう。

そこで私は尋ねなければなりません。「実際にこれを手に取ることに興味のある人はいるのでしょうか?」

AT&T の Samsung Galaxy Camera に関する詳しい情報をお知りになりたい場合は、以下の完全なプレスリリースをご覧ください。

AT&TがGalaxyカメラを初めて発売、サムスンは4G接続カメラで新たなカテゴリーを確立

Samsung Galaxy CameraTMは、高性能写真撮影機能とAT&T 4Gワイヤレス接続を組み合わせ、デバイス間やソーシャルメディアとのシームレスな共有を実現します。
ダラス、テキサス州、2012年10月4日

ShareThis
AT&T*とSamsung Telecommunications America, LLC(Samsung Mobile)1は本日、Samsung Galaxy Camera™をAT&Tに導入することを発表しました。Galaxy Cameraは、高性能な写真撮影機能とAndroid™ 4.1 Jelly Bean、そしてAT&T 4Gモバイルインターネット接続を融合させ、使い慣れた直感的なユーザーインターフェースを備えたパワフルなコンパクトカメラを実現します。Google Play™マーケットからお気に入りのAndroidアプリケーションをすべてご利用いただけます。

Galaxyカメラは、ノートパソコンやPCに接続することなく、鮮やかな写真や動画を簡単かつ迅速に撮影、編集、共有したい方に最適です。Galaxyカメラは、4.8インチHDスーパークリアLCDスクリーン、21倍光学ズームレンズ、超高輝度16MP BSI CMOSセンサーを搭載し、クローズアップや低照度環境でも高画質な画像を撮影できます。クアッドコア1GHzプロセッサを搭載し、高速で応答性に優れたパフォーマンスで、思い通りのショットを確実に撮影できます。また、Smart Pro Modeテクノロジーなどの強力な機能も搭載しており、プリセットされた一連のオプションを切り替えることで、プロレベルの画像を撮影するプロセスを簡素化できます。

「SamsungのGalaxy Cameraをワイヤレスで利用できるようになることで、消費者が写真や動画を共有し、コミュニケーションをとる方法に大きな変化がもたらされるでしょう」と、AT&Tエマージングデバイス担当シニアバイスプレジデントのクリス・ペンローズ氏は述べています。「ソーシャルネットワーキングサイトへの即時投稿や、他のデバイスへの直接送信によって、レンズ越しに撮影した人は、家族や友人に、実際に体験している瞬間を共有する機会を提供することができます。AT&Tのワイヤレスネットワークが、こうした機会の実現に貢献できることを大変嬉しく思います。」

「サムスンは再びモバイルデバイスの新たなカテゴリーを確立し、AT&Tはこのデバイスを消費者に届ける先導役を務めています。Galaxy Cameraは、サムスンのモバイル技術と光学画像技術における最新のイノベーションを結集し、最新のAndroidプラットフォームで動作する初のコネクテッドカメラを提供します」と、サムスン・テレコミュニケーションズ・アメリカの社長であるデール・ソン氏は述べています。

外出先でソーシャル ネットワークやクラウド サービスに共有できるだけでなく、AT&T のワイヤレス ネットワークの速度と接続性を活用して、Galaxy Camera と、Galaxy S® III や Galaxy Note® II などのさまざまな Galaxy™ デバイス間で画像やビデオを共有できます。

Galaxy カメラは、Galaxy S III で初めて導入された次のような主要なコンテンツ共有機能のいくつかを備えて設計されています。

オールシェア®プレイ

同じWi-Fi®ネットワークに接続され、写真や動画ファイルの受信が可能なSamsung製HDTV、ノートパソコンなどのデバイスを検索できます。ユーザーは、ホームネットワーク上の他のデバイス(PCやSamsung Smart TV™など)からGalaxy Cameraのファイルにリモートアクセスできます。Share
Shot

Galaxyカメラで撮影した静止画を、最大200フィート離れた他のGalaxy S IIIおよびGalaxy Noteデバイスに自動的に送信します
。Buddy Photo Share

デバイスの既存の連絡先の顔に写真に瞬時に自動でタグ付けできるので、簡単に共有できます。Galaxy
Cameraの価格は、今後数週間以内に発売される際に発表します。AT&Tに関する詳細は、www.att.comをご覧ください。

*AT&T 製品およびサービスは、AT&T Inc. ではなく、AT&T ブランドのもと AT&T Inc. の子会社および関連会社によって提供または提供されています。

1Strategy Analyticsの「北米携帯電話ベンダー市場シェア、2012年第2四半期」によると、Samsung Mobileは報告出荷データに基づき、米国で第1位の携帯電話プロバイダーです。

Samsung デバイスに関連して使用される 4G は、デバイスが AT&T の 4G ネットワークで動作できることを意味します。