ギズモードのiPhone 4G分解、CPUは明らかにならず

ギズモードのiPhone 4G分解、CPUは明らかにならず

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ギズモードのiPhone 4G分解、CPUは明らかにならず
  • ニュース
iphone_4g_分解

Gizmodoは、バーで5,000ドルで買い取ったiPhoneを返品する前に分解を行いました。そして、その結果を先日公開しました。残念ながら、あまり有益な情報ではありませんでした。分解の結果、iPhoneのバッテリーは大幅に大型化(19%増)している一方で、その他の部品はスペース確保のために大幅に小型化されていることが明らかになりました。

新型iPhoneがAppleのA4チップを搭載するかどうかという大きな疑問は、Appleがマザーボード上に取り外し不可能な金属プレートを接着したため、未だ答えが出ていない。

メインロジックボードは、このパズルの非常に奇妙なピースの一つです…残念ながら、Appleはこれを秘密にするつもりです。ボードには刻印はありませんが、それでもボードの周囲は金属で覆われているため、何も通り抜けることができず、デバイスを壊さずに取り外すのは非常に困難です。誰かがこの部品をスマートフォンから取り外そうとすれば、デバイスは修復不可能な損傷を受けるでしょう。この金属の上には、放熱グリスのような素材が貼られていました。そしてその上に、黒いテープが貼られていました。Appleは内部を人に見られたくないようでした。

明らかに、Appleはこのデバイスが悪者の手に渡ることを恐れており、まさにその通りになった。A4を搭載しているかどうかの手がかりの一つは、回路が小さいことだ。A4はシステムオンチップなので、必要な部品が少なくて済む。