AirPods初心者の告白

AirPods初心者の告白

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AirPods初心者の告白

これから書く内容は衝撃的なので、座って読んでください。AirPods 3は私が初めて所有したAppleのワイヤレスヘッドホンです。安くて十分な性能のワイヤレスイヤホンを使っていた頃は、Apple税を払う必要性を感じたことがありませんでした。

でも、最新モデルに気持ちが変わりました。購入して良かったと思う理由を全部挙げてみました。そして、気に入らなかった理由を一つだけ。

素晴らしい音質

仕方がないですね。AirPods 3は、今まで使っていた安物のワイヤレスイヤホンをはるかに凌駕しています。音質はもっと良いだろうと期待していましたが、そこまでではありませんでした。

アップグレードを感じたのは、主に低音の深みです。Appleの第3世代イヤホンは、今までのベーシックなヘッドホンよりもはるかに重低音が出ます。お気に入りの曲のドラムやベースギターの音がよりよく聞こえるようになったのは嬉しいですね。

とはいえ、使っていたヘッドホンの音がキンキンしていることは分かっていましたが、主にポッドキャストを聴いているので、気にしないと思っていました。ところが、それは間違いでした。AirPods 3は声の響きが格段に豊かになります。ポッドキャストは、シマリスのような声ではなく、人間らしい声の方が楽しめるのです。

Appleエコシステムの利点

でも、実はAirPodsの一番好きな機能は高音質ではありません。Appleデバイス間でシームレスに切り替えられるのは本当に嬉しいです。

今まで使っていた安いワイヤレスイヤホンは、1つのデバイスとしかペアリングできません。iPhoneとiPadの間で切り替えたいときは、一度ペアリングを解除して、再度ペアリングし直さなければなりません。本当に面倒です。

AirPodsは、私が今使っているAppleデバイスに自動的に接続します。しかも、他のデバイスで入力を始めても音声が途切れないほど賢いんです。

つまり、iPad、iPhone、Apple Watchを切り替えながら、何も考えずに聴きたい音を楽しめるのです。これは、これまで使っていた安価なワイヤレスヘッドホンよりもはるかに優れています。

空間オーディオ:まあまあ

Apple製品に詳しい方なら、AirPods 3が第2世代モデルに対して持つ最大のメリットは空間オーディオだと言うでしょう。このオーディオ技術により、スピーカーを全部搭載することなく、サラウンドのような臨場感あふれるサウンド体験を実現しています。必要なのは両耳に装着するイヤホンだけです。

私は、イヤホンを装着した状態で「Tiny World」「Schmigadoon! 」のエピソードを視聴しましたが、驚いたことに、実際には Apple の完全ワイヤレス ヘッドフォンから耳に直接音が入っているにもかかわらず、音声が本当に iPad Pro の方向から聞こえてくるように感じられました。

とてもクールですね。まあ、それだけです。他のイヤホンでテレビを見ているときは、音源がなくても気になりません。空間オーディオが多くのヘッドホンに搭載されれば、もっと多くの映画やテレビ番組が何らかの形で空間オーディオを活用するようになるかもしれません。

Appleはまた、空間オーディオを提供するために、ドルビーアトモスでミックスされた楽曲を積極的に取り上げています。(空間オーディオのプレイリストはこちらでご覧いただけます。)私にとっては、これは単なる仕掛けのように感じられます。オーディオのトリックではなく、良い音楽が欲しいのです。

シリコンチップが欠けている

Apple AirPods 3はステムが短くなった
シリコンチップがあればもっといいだろう。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

シリコン製のイヤーチップが付属していないという理由で、ベーシックなAirPodsシリーズを愛用する人もいます。一方で、まさにその理由でAirPodsを敬遠する人もいます。私はその中間くらいです。

フィット感に関しては、柔らかいチップを使わずに耳にしっかりフィットするなら、AppleのベーシックなAirPodsを気に入る人もいるでしょう。私にとってはフィット感は…まあまあです。

何時間も耳の中に入っているのに、大抵数分もすると動いてしまうので、少し緩い感じがします。でも、実際は緩いんです。頭を振っても落ちません。でも、装着感は違います。シリコンチップのイヤホンに慣れているので、私にとってはシリコンチップの方が感触が良いんです。

チップレス設計は音質にも影響を与えます。シリコンチップ付きのイヤホンは、たとえ安価なものでも、AirPods 3よりも周囲の音を遮断する性能に優れています。しかし、これはAppleのエントリーレベルのイヤホンならではの利点と言えるかもしれません。耳を塞いでいるせいで、背後から忍び寄ってくる人がいるようなことはありません。

Appleは音質の向上にも力を入れています。AirPodsの音が耳の中でどのように聞こえるかを聞き取る内向きのマイクを搭載しました。そして、アダプティブEQ機能によって音質を調整し、より良い音質を実現します。これは、ユーザーの耳の形状に合わせて出力を調整するという考え方です。

それにしてもシリコンチップが懐かしいです。

その他の複数の改善点

AirPods 3は、前モデルよりもステムが短くなっています。これは良い点です。AirPods 2で耳についたマスクのトラブルは、今のところ全く経験していません。それに、新モデルは私が「シャツテスト」と呼んでいるテストをほぼクリアしています。プルオーバーシャ​​ツを脱いでも、イヤホンが外れることはまずありません。

新モデルは、Appleのイヤホンの中で最も長いバッテリー駆動時間も実現しています。これは素晴らしいですね。安価なヘッドホンでこれほど長いバッテリー駆動時間を得るのは珍しいです。

充電に関しても、第3世代AirPodsにはもう一つ嬉しいメリットがあります。AppleはAirPods 3のケースにMagSafeを搭載しており、これは素晴らしいです。ケースをMagSafe充電器の上に置くだけで、ケースと充電器の磁石がしっかりと接続し、電力が供給されます。iPhoneのデスクスタンドにケースを固定することもできます。

AirPods 3ケースはMagSafe充電に対応
AirPods 3のケースは、iPhone 13やiPhone 12と同様にMagSafe充電に対応しています。
写真:Ed Hardy/Cult of Mac

AirPods 2とAirPods Proとのさらなる比較

これをレビューと呼ばない理由は、多くのAirPods 2ユーザーが知りたい「新バージョンは優れているのか?」という疑問に答えられないからです。また、AirPods 3の音質はAirPods Proと比べてどうなのかを知りたいという人もいます。その点については、Cult of Macのレビュー全文をご覧ください。

エアポッド2

AirPods 2はApple製品ラインナップに残り、価格は129ドルです。前述の通り、ステムが長くなっています。また、付属のケースは便利なワイヤレス充電に対応していません。しかし、AirPods 3とAirPods Proに搭載されているH1チップによる高速接続と、Appleエコシステムの魔法のような性能は備えています。

購入先: Amazon

エアポッドプロ

アクティブノイズキャンセリングを求めてAirPods 2ではなくAirPods Proを購入した人が、AirPods 3に満足するとは到底思えません。Appleの最新モデルにはANC(あるいは外部のノイズを遮断するシリコン製のイヤーチップ)が搭載されていません。一度慣れてしまうと、ANCが恋しくなるでしょう。

しかし、AirPods Proの定価は249ドルで、AirPods 3より70ドル高くなっています。つまり、Proモデルは(お得なセールを見つけない限り)約40%も高価になります。注意:AirPods Proを購入する場合は、「新」モデルを選ぶようにしてください。見た目、音質、装着感は「旧」AirPods Proと全く同じです。ただし、初代Proモデルとは異なり、新型には便利なMagSafe充電ケースが無料で付属しています。

購入先: Amazon

AirPods 3は、私が待ち望んでいたヘッドホンです

1週間ほど経ち、今まで使っていた安いワイヤレスイヤホンが物足りなかったと認めざるを得なくなりました。もう元には戻れません。AirPods 3をApple Storeに返品するなんて考えられません。音質は抜群で、デバイス間の切り替えも驚くほど簡単です。バッテリーの持ちも抜群です。

ええ、シリコンチップは恋しいですね。でも、他のメリットを考えると、AirPods 3を返品するほどではありません。

購入先: Amazon