モバイル Safari ブックマークを使って URL を Gmail アプリに直接送信する [iOS のヒント]

モバイル Safari ブックマークを使って URL を Gmail アプリに直接送信する [iOS のヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
モバイル Safari ブックマークを使って URL を Gmail アプリに直接送信する [iOS のヒント]
Gmail に送信ブックマークレット

iPhoneやiPadでネットサーフィンをしていて、見つけた素敵な新しいサイトを友達にメールで送りたいと思ったとします。共有ボタンを押したら、iOSのデフォルトのメールアプリに送られてしまい、うんざりしました。でも、Gmailアプリを使っています!この厄介な先進国特有の問題をどうやって解決するのでしょうか?もちろん、ブックマークを使うことです。

やり方は次のとおりです。

まずSafariを起動し、ウェブページを読み込みます。これは問題ありません。画面下部の共有ボタン(四角形に右上がりの曲線矢印が付いたアイコン)をタップします。「ブックマーク」をタップし、「X」をタップして、そこに自動入力されているページタイトルを削除します。「Gmailに送信」などと入力し、次のボックスのURLを以下のコードに置き換えます。正しく一行になっているか確認するため、コピー&ペーストすることをお勧めします。

javascript:window.location='googlegmail:///co?subject='+encodeURIComponent(document.title)+'&body='+encodeURIComponent(location.href);

ブックマーク作成画面を終了するには、上部の「保存」を押してください。Safariに戻ります。

iOSデバイスで情報スーパーハイウェイをブラブラしているとき、画面下部にあるブックマークアイコン(本の形)をタップし、「Gmailに送信」を選択すると、Gmailアプリがバックグラウンドで実行されている場合は、共有したいウェブページのURLと、そのウェブページのタイトルを件名にしたメールを送信できます。とても便利ですよね?

出典: Mac Stories
経由: Macworld Hints