Macworldの13インチMacBook Proレビュー:10時間駆動のバッテリーが4時間も持続

Macworldの13インチMacBook Proレビュー:10時間駆動のバッテリーが4時間も持続

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Macworldの13インチMacBook Proレビュー:10時間駆動のバッテリーが4時間も持続
  • ニュース
20100422-バッテリーライフ.jpg

Macworld の Jonathan Seff 氏が新しい 13 インチ MacBook Pro の詳細なレビューを掲載しましたが、その中で興味深い発見が 1 つありました。それは、このコンピューターのバッテリー寿命が、Apple の主張する 10 時間に完全には及ばないということです。

セフ氏は次のように書いている。

「バッテリーが切れるまでQuickTimeでビデオをループ再生する当社の標準的なバッテリーテストでは、2.4GHzモデルで4時間19分、2.66GHzモデルで4時間33分のバッテリー寿命が示されました。」

つまり、以前の13インチモデルよりも優れているということです。しかし、Appleが主張する10時間にはまだまだ遠く及びません。

ノートパソコンのバッテリーに関するコンピュータメーカーの主張は、ほんのひとつまみ(いや、トラック一杯分くらい)疑ってかかるべきだと、私は承知しています。確かに、彼らは「最大」という魔法の言葉で自らを覆い隠しているのですが、それにはこのような画像も添えられています。

しかし、iPadのバッテリー駆動時間(多くの場合Appleの謳い文句を上回る)を考えると、10時間という謳い文句を額面通りに受け止めるのは妥当に思えた。結局のところ、あるデバイスでうまく機能する巧妙なバッテリー技術は、別のデバイスでも十分に機能すると期待できるからだ。Macworldのレビューは、そうではないと考えるべきだと示唆している。

発表されて以来、携帯性とバッテリー持続時間だけを理由に、このマシンを買おうかとずっと考えていました。でも、今はそう思えなくなっています。