2022年iPad Proには謎のポートが2つ搭載される可能性

2022年iPad Proには謎のポートが2つ搭載される可能性

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
2022年iPad Proには謎のポートが2つ搭載される可能性
  • ニュース
2022年iPad Proには謎のポートが2つ搭載される可能性
2022年モデルのiPad Proに追加された謎のポートは、MagSafeの新バージョンに対応するものかもしれない。あるいは、そうではないかもしれない。
写真:Apple

未確認情報によると、Appleは2022年モデルのiPad Proに2つの新しいポートを追加する予定だ。ただし、これらのポートは現行のAppleデバイスで使用されているコネクタとは互換性がないため、用途は不明だ。

しかし、次期タブレットに2つ目のUSB-Cポートが搭載されるかどうかについては何も言及されていない。

2022年iPad Pro用の謎のコネクタ2つ

iPad ProシリーズにはすでにUSB-Cポート、キーボードと通信するためのSmart Connector、そしてApple Pencil内蔵充電器が搭載されています。これらにさらに2つのポートが加わるようです。

「中国の信頼できる情報筋によると、次期iPad Pro 12.9インチ(第6世代)とiPad Pro 11インチ(第4世代)は、現在のiPad Proシリーズと同じ筐体デザインになるが、上面と下面のエッジに4ピンコネクタが備えられるとのことだ」と Mac Treasure Tracing Club(別名MacOtokara)は報じている。

スマート コネクタには 3 つのピンがあり、タブレットの端ではなく背面にあります。

もう一つの可能​​性はMagSafeコネクタです。AppleがiPadにこの磁気充電システムを搭載すると噂されています。しかし、最近のMacBookモデルに搭載されている新しいMagSafeコネクタは5ピンです。

4ピンコネクタとされているものは謎のままです。どうやらiPadに何か新しいものが登場するようです。

過去にも同様のリークがあり、スマートコネクタとペンシル充電器がいち早く世界に公開されました。

2つ目のUSB-Cポートなし

MacOtokaraの情報源には、iPad Proに頻繁に要求されている機能である2つ目のUSB-Cポートについては何も言及されていない。

Appleの最上位タブレットはますます高性能化しています。2022年に発売されるiPad Proは、最新のMacBook ProやMacBook Airと同じApple M2プロセッサを搭載すると予想されています。しかし、どうやら従来モデルと同様にUSB-Cポートが1つしか搭載されていないという欠点は残るようです。

この制限により、iPad は単一のデータ ポートを通じてのみ電力を供給できるため、基本的に、モニターや外部ドライブなど、タブレットに接続するすべてのアクセサリも iPad を充電できる必要があります。

謎の2つのポートに、コンピューターを充電する機能も備わっているのなら話は別ですが、もしこれらがMagSafeの別バージョンだとしたら、なぜ2つもポートがあるのでしょうか?MacBookにはMagSafeポートが1つしかありません。

この謎は、Appleが2022年モデルのiPad Proを発表するまでは解けないかもしれない。発表はiPadOS 16のリリースと同時に10月に行われると予想されている。その後、2023年初頭に初の14.1インチiPad Proが発表される可能性がある。