Appleは手首にカメラを取り付けることに本気だ

Appleは手首にカメラを取り付けることに本気だ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleは手首にカメラを取り付けることに本気だ
  • ニュース
アップルウォッチ
カメラはループバンドの一部のように見えます。
写真:USPTO

Apple Watchにカメラが搭載されるのは必然と言えるでしょう。問題は「どのように」搭載されるか、という点です。米国特許商標庁(USPTO)は今週、Apple Watchのカメラをリバーシブルにするという、Appleが考案した斬新なアイデアを明らかにする新たな特許を付与しました。

見た目はあまり洗練されていないが、かなり便利かもしれない:

アップルウォッチバンド
バンドにカメラを搭載すれば、様々な可能性が開けるかもしれない。
写真:Apple/USPTO

サムスンをはじめとする数社は、すでにスマートウォッチにカメラを搭載しようと試みています。しかし、大きな問題の一つは、写真を撮るために体を無理な姿勢にしなければならないことです。ビデオ通話中にその姿勢を維持するのはさらに面倒です。

Appleの解決策は、手首が痛くなる問題を解決する可能性があります。バンドにカメラを搭載することで、前面と背面にカメラを搭載し、360度の画像や動画の撮影が可能になります。

カメラは手首にぴったりフィットするバンドではなく、伸縮可能な別のバンドに搭載されているようです。これにより、曲げたり回したりして最適な角度に調整できます。バンドをつまんだり、音声操作したりなど、複数の方法で写真を撮影できます。

この特許(#10,331,083)は2016年に出願されましたが、今日まで認められませんでした。しかし、Appleがアイデアの特許を取得したからといって、それが実際に製品化されるとは限りません。