3月8日に開催されるAppleの2022年春のイベントで「ピークパフォーマンス」を体験しよう

3月8日に開催されるAppleの2022年春のイベントで「ピークパフォーマンス」を体験しよう

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
3月8日に開催されるAppleの2022年春のイベントで「ピークパフォーマンス」を体験しよう
  • ニュース
公式発表:Apple 2022年春イベント、
正式に発表された。Appleの春のイベント「Peek Performance」は3月8日に開催される。
画像:Apple

Appleの副社長がTwitterで、待望の製品発表イベントの日程を発表しました。Appleはその後すぐに招待状の発行を開始しました。噂通り、ストリーミング配信されるイベントは3月8日(火)に開催されます。

グローバルマーケティング責任者のグレッグ・ジョズウィアック氏は発表日時は発表したものの、具体的な日程は公表しませんでした。しかし、リークや噂によると、改良された5G対応のiPhone SEとiPad Airが登場するようです。新型Macの可能性もあるようです。

ジョズウィアック氏のTwitter投稿には、「ピークパフォーマンス。3月8日。会場でお会いしましょう。#AppleEvent」と書かれている。

Appleのイベントページでも同じロゴが使用されており、発表は太平洋標準時午前10時(米国東部標準時午後1時)ちょうどに開始されるとのことです。COVID-19の制限が緩和され始めたため、イベントはオンラインのみで開催されます。視聴者は、AppleウェブサイトのAppleイベントページまたはApple TVアプリで視聴できます。

ピークパフォーマンス。3月8日。会場でお会いしましょう。#AppleEvent pic.twitter.com/cEKMq7BuBh

— グレッグ・ジョズウィアック(@gregjoz)2022年3月2日

Appleの「Peek Performance」イベントで何が期待できるか

多くのAppleファンは、イベントの招待状をよく読んで、何が発表されるのか手がかりを探します。「ピークパフォーマンス」という記述は、次期iPhone SEとiPad Airが高速5Gの恩恵を受けるという噂と合致するかもしれません。あるいは、次期Macに搭載される高速Mシリーズプロセッサに関する記述かもしれません。もしそうだとしたら、「ピーク」のスペルミスはなぜなのか謎です。

多色の Apple ロゴは、今後発売される iPhone SE や 27 インチ iMac で利用できるカラーの範囲を指している可能性があります。

Appleがイベント招待状にヒントを漏らすという考えを否定する人もいるが、過去には確かにそうしたことがある。iPhone 12は超高速5Gワイヤレスを搭載した初のiOSデバイスであり、「Hi, Speed」をテーマにしたイベントで発表されたのは偶然ではない。また、2021年4月のイベントで使用されたマルチカラーのロゴは、その日に発表されたiMacの多彩なカラーバリエーションを示唆していた。

新しいiPhone、iPad、Macの準備をしましょう

リークや噂が正しいと証明されれば、CEOのティム・クック氏と他のApple幹部は3月8日に複数のデバイスを発表することになる。

まずは5G対応の初代iPhone SEから。次に登場するのは、より高速なプロセッサとその他の機能強化が施されたiPad Air 5になると思われます。

そして、Macも発表されるかもしれません。現時点では、どれが発表されるかは分かりません。もしかしたら、もっとあるかもしれません。噂があまりにも多くて、確かなことは言えません。

Apple M1 ProまたはM1 Maxプロセッサを搭載したMac miniも一つの候補です。あるいは、27インチ画面を搭載した再設計されたiMac Proも考えられます。あるいは、最新のM2チップを搭載した刷新された13インチMacBook Proも考えられます。

これらの製品の詳細については、Cult of Macによる Apple 2022 年春のイベントでの期待に関するガイドをお見逃しなく。