レポート:売上ベースで見ると、iPadアプリはiPhoneアプリよりも開発者に多くの利益をもたらす

レポート:売上ベースで見ると、iPadアプリはiPhoneアプリよりも開発者に多くの利益をもたらす

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
レポート:売上ベースで見ると、iPadアプリはiPhoneアプリよりも開発者に多くの利益をもたらす
  • ニュース
post-68217-image-497789df3185cebd9932ea386aa751fe-jpg

優れたiPadアプリの価値はどれくらいでしょうか? 最新のレポートによると、そこそこのiPhoneアプリよりもかなり高いとのこと…しかも、その差は日に日に広がっています。

App Store分析会社Distimoによると、App Storeアプリの平均価格は全体的に上昇しているが、iPadの平均価格は過去6か月間で14.5%上昇したのに対し、iPhoneはわずか2.3%の上昇にとどまっているという。

平均価格はいくらでしょうか?iPadアプリの場合、5ドル弱ですが、有料アプリトップ100にランクインしているアプリであれば、平均で5.80ドルになります。iPhoneアプリの場合、このマージンはさらに低くなります。平均的なアプリは4ドル強ですが、有料アプリトップ100にランクインしているアプリであれば、おそらくさらに安く、わずか2.14ドルになるでしょう。

全体的に、有料アプリ トップ 100 リスト内の iPad アプリの平均料金は、iPhone 有料アプリ トップ 100 リスト内のアプリよりも 171% 高くなっています。

しかし、iPhone は利益率の低さを、膨大な数で補っている。iPhone アプリは iPad アプリよりも安価だが、App Store で提供されているアプリ 30 万本のうち iPad 向けはわずか 13% に過ぎず、ユニバーサル アプリは全体のわずか 7% しかない。iPad アプリは販売数ベースではより利益率が高いかもしれないが、App Store の iPhone 側は依然として、潜在的な購入者の大多数の財布を独占的にコントロールしている。

[GigaOM経由]