この簡単なヒントで、MacのビンテージシステムサウンドをOS Xですべて手に入れよう

この簡単なヒントで、MacのビンテージシステムサウンドをOS Xですべて手に入れよう

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
この簡単なヒントで、MacのビンテージシステムサウンドをOS Xですべて手に入れよう
  • ニュース
マック

OS Xの新しいシステムサウンドは、80年代の頃ほどクールで個性的ではありません。アヒルの鳴き声、猿の鳴き声、そしてああ、あのモーモーという音を覚えていますか? 天才的ですね!

AppleはOS Xでこれらの名機をすべて削除しましたが、懐かしい気持ちになったら、実はMacに復活させる方法があります。GizmodoのJesus Diazが、新しいMacでビンテージMacサウンドを手に入れる方法を分かりやすく解説します。

やり方は次のとおりです:

  • まず、古いMac用ビンテージサウンドをこちらから入手してください。ZIPファイルはダウンロードフォルダに解凍されます。
  • ダウンロードが完了したら、Mountain LionのFinderでoptionキーを押しながら「移動」メニューをクリックします。ライブラリフォルダが表示されます。Appleはユーザーを混乱させる可能性があるため、ライブラリフォルダを非表示にしていますが、この方法で簡単にアクセスできます。
  • ライブラリ内のサウンドフォルダを探します。
  •  必要なサウンドをそのフォルダ内にドラッグ アンド ドロップします。
  • システム環境設定を開き、サウンドアイコンをクリックします。
  • 「サウンドエフェクト」をクリックすると、カスタムとしてリストされているすべての新しいサウンドが表示されます 。

出典:ギズモード