M4 Pro/Maxユーザーに最適な6K解像度の初のThunderbolt 5ディスプレイ

M4 Pro/Maxユーザーに最適な6K解像度の初のThunderbolt 5ディスプレイ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
M4 Pro/Maxユーザーに最適な6K解像度の初のThunderbolt 5ディスプレイ
  • ニュース
  • トップストーリー
LG UltraFine 6K モニター
6K解像度の洗練された新型Thunderbolt 5モニターの完全な仕様と価格は、もう少し待たなければなりません。
写真:LG

LGは、CES 2025で新しいUltraFine 6Kディスプレイを発表しました。これはMacユーザー、特に最新のM4 Proマシンを持つユーザーの注目を集めること間違いなしです。LGによると、モデル32U990A(発売日はまだ未定)というこのモニターは、Thunderbolt 5接続を備えた世界初の6Kディスプレイとのことです。

Pro Display XDRの驚異的な解像度に加え、TB5の最先端の接続速度も備えています。そのため、最近発売されたM4 Pro Mac mini、M4 Pro、およびMax MacBook Proモデルとの理想的な組み合わせとなります。

LG UltraFine 6K ディスプレイ

32インチのLG UltraFine 6Kディスプレイは、Appleのディスプレイラインナップからインスピレーションを得たようなデザインが特徴です。最小限のベゼルと、ロゴのないすっきりとしたフロントパネルを備えたこのモニターは、洗練された長方形のフォームファクターを備え、Appleの人気モデル5K Studio Displayを彷彿とさせる高さ調節可能なスタンドが付属しています。これらは、2019年のUltraFine 5Kディスプレイからの優れた改良点です。

UltraFine 6KはNano IPS Blackパネルを採用し、Adobe RGBカラースペースの99.5%、DCI-P3の98%をカバーする優れた色再現性を実現しています。これらの仕様はPro Display XDRの性能には及ばないものの、miniLEDやOLEDといった高価な代替技術ではなくIPS Blackテクノロジーを採用したことは、LGがプロ仕様の色再現性を維持しながら、より手頃な価格帯を目指していることを示唆しています。

巨大なThunderbolt 5帯域幅

このモニターのThunderbolt 5接続は、Macユーザーにとって特に注目に値します。Appleの最新のM4 ProおよびMaxマシンと完全に互換性があるからです。この新しい規格は双方向80Gbpsの帯域幅を提供し、帯域幅ブーストを有効にすると片方向で最大120Gbpsまで拡張可能です。正確なリフレッシュレートはまだ未確認ですが、Thunderbolt 5の十分な帯域幅は、6K解像度で120Hz動作をサポートする可能性があり、ProMotion対応のMacBookとの相性は抜群です。

クリエイティブプロフェッショナル向けに、LGはキャリブレーションソフトウェアのサポートを組み込んでおり、正確な色調整と長期にわたる精度維持を可能にしています。6K解像度は公式には明記されていませんが、AppleのPro Display XDR(6016 x 3384)またはDellのUltraSharp 6K(6144 x 3456)に匹敵する可能性があり、精緻なクリエイティブ作業に十分な画面スペースを提供します。

ただし、購入を検討している方は、Thunderbolt 5の互換性が現在Appleの最新のM4 ProおよびM4 Maxに限定されていることに留意する必要があります。古いハードウェアでも、低い解像度やリフレッシュレートでの下位互換性が期待できますが、詳細はLGからの確認を待ちます。

しかし、その代償はいくらでしょうか?

この発表は、プロ向けディスプレイ市場において興味深いタイミングで行われました。DellのU3224KB 6Kモニター(2023年発売)は、Pro Display XDRの価格(5,000ドルから6,000ドル)をはるかに下回る2,479.99ドルという価格で、既に有力候補としての地位を確立しています。LGの新製品はThunderbolt 5の利点を誇っていますが、どちらの規格も6Kビデオ伝送に十分な帯域幅を提供しているため、Thunderbolt 4に対するこのアップグレードの実用的メリットは多くのユーザーにとってわずかかもしれません。

LGはUltraFine 6Kディスプレイの価格や発売時期についてまだ発表していません。このモニターがMacエコシステムで成功するかどうかは、最終的な価格と、Dell UltraSharp 6KやAppleの5K Studio Displayといった既存の選択肢との比較に大きく左右されるでしょう。

Macユーザー、特に最新のM4 Proハードウェアに投資したユーザーにとって、LG UltraFine 6Kは最先端の接続性とプロ仕様のディスプレイ性能を兼ね備えた有望な選択肢となるでしょう。しかし、LGが完全な仕様と価格の詳細を発表するまでは、その価値は明らかではありません。

You may also like