判事、Apple TV+の番組「サーヴァント」の盗作訴訟を棄却

判事、Apple TV+の番組「サーヴァント」の盗作訴訟を棄却

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
判事、Apple TV+の番組「サーヴァント」の盗作訴訟を棄却
  • ニュース
Apple TV+ Servant のプロモーション画像。
模倣ではないと裁判官が判断。
写真:Apple

不気味な『サーヴァント』と同様に、映画『エマニュエルの真実』は、トラウマを抱えた親がベビーシッターを雇って赤ちゃんの世話をしてもらうが、その赤ちゃんは(ネタバレ注意)実は人形だったというストーリーである。

今年初めにカリフォルニア州の連邦裁判所に提起された訴訟では、『サーヴァント』は2013年の映画の「完全なコピー」であると主張した。訴状には、「シャマラン氏は『エマニュエル』のプロットだけでなく、映画言語の使用法まで盗用し、実質的に類似した感覚、雰囲気、テーマを作り出​​している」と記されている。さらに、「両作品とも、魔法のようなリアリズムを用いて異世界的な雰囲気を醸し出している」とも主張している。

しもべvs.エマニュエルについての真実

https://www.youtube.com/watch?v=5hkJDo0D6B0&feature=youtu.be

審査員は、例えば『サーヴァント』では物語の中心となる人形が生き返ると指摘した。また、『サーヴァント』は「希望に満ち、前向きな」『エマニュエルの真実』と比べて、より暗い物語でもある。

『ザ・トゥルース・アバウト・エマニュエル』の監督フランチェスカ・グレゴリーニは、Varietyへの声明で次のように述べた。

本日の判決は残念ではありますが、驚くべきことではありません。エンターテインメント業界における力関係は常に権力者や組織に有利に働いてきました。彼らの究極の目的は、盗作した作品をクレジットなしで再利用し、その人物を黙らせることです。『エマニュエルの真実』は、非常に個人的な愛情の結晶です。脚本、資金調達、そして監督まで、何年もかけて作り上げました。その作品すべてを盗まれたことは、私にとって辛いだけでなく、 『エマニュエル』をスクリーンに映し出すために尽力した努力が無駄になってしまいます。

残念ながら、これがエンターテインメント業界の現状です。権力を持つ、主に男性の勢力が、他のクリエイターから欲しいものを奪い、自分たちのものにしようとします。この過程で、私は数え切れないほど多くの映画製作者から、許可なく作品を盗まれたという話を聞いてきました。そして、M・ナイト・シャイラマンが他人の作品を違法に盗んだとして告発されるのは、これで3度目です。火のないところに煙は立たないのです。

「性差別の層」が追加された?

フランチェスカ・グレゴリーニ氏が訴訟で性差別について言及したのは今回が初めてではない。以前、グレゴリーニ氏はアップルとM・ナイト・シャマランの行為には「性差別の要素が加わっている」と述べていた。1月にはアトランティック誌のインタビューで次のように語っている。

「[『サーヴァント』が]私にとってとても個人的な、そして明らかに女性中心の何かを取り上げ、それを利用、利用し、そこから利益を得、その上…[挿入]乳母が「クソ野郎」で母親が頭がおかしいといった会話をするのは…正直言って腹立たしいです。」

Appleは2月に訴訟の却下を求めた。弁護士は、類似点は他のフィクション作品に見られる「一般的な」かつ「保護できないアイデア」に基づいていると主張した。Appleはすでに 『サーヴァント』を シーズン2に更新している。