- ニュース
- セットアップ

写真: [email protected]
RedditユーザーのDoyniishさんは、左側の24インチiMacディスプレイと右側のスタンドに置かれたMacBook Proの間に巨大なモニターを配置した、まるでMission Controlのようなワークステーションを使っている。写真では、すべてのデスクに窓が開いており、まるで世界中の仕事がそのデスクで行われているかのようだ。
そしてRedditユーザーはそれを気に入っています。
「やっと、安っぽい雑誌のショーケースみたいじゃなくて、実際に使われていて生産的に見えるセットアップが見つかった!」とある人が言いました。念のため言っておきますが、すべてが演出されているわけではありません。本物のセットアップはいつでも行われているのです。
小さく見える24インチiMacディスプレイを備えた忙しいワークステーション
Doyniish 氏のセットアップに関する投稿「ワークスペース - 平日の真ん中」には、隣にある 24 インチ iMac ディスプレイを小さく見せるほど巨大なモニターが中央に設置されている。
このモンスターは、43インチのLG 43UN700-B 4K IPS UHDモニターです。3840 x 2160ピクセルの解像度に対応し、HDR10に対応しています。HDMI入力を4つ、10Wスピーカーを2つ備えています。
「とても気に入っています。画質も素晴らしいです」とドイニッシュ氏はコメントに返信した。「38インチのウルトラワイドは妻にあげましたが、仕事には43インチのアスペクト比の方が気に入っています。」
この大画面ではピクチャーインピクチャーを使って 4 つの画面に分割することもできますが、Doyniish 氏はそのようには使用していないようです。
特別な画面管理はありません
他のRedditユーザーは、彼がどうやってその広い画面スペースを管理しているのかと尋ね、MoomやKeyboard Maestroといったウィンドウの乱雑さを抑えるアプリを試したことがあると述べた。しかし、ドイニッシュ氏は気にしていないと答えた。
「今のところ、ウィンドウ管理用のサードパーティ製ツールは使っていません」と彼は言った。「昔気質なので、ウィンドウがあちこちに散らばっているんです(笑)。でも、グリッドスナップ用のツールは調べてみます。」(グリッドスナップとは、ファイルや画像を目に見えないグリッド線に沿って自動的に整理するコンピュータ機能です。)
それでも、ドイニッシュ氏は両方のコンピューターを大画面に接続しています。iMacはHDMI、MacBook ProはUSB-Cで接続しています。大画面モニターは主にMBPで作業する際に使用しますが、必要に応じてiMac用のHDMIに簡単に切り替えられます。
モニターアームとして、Doyniish 氏は Amazon Basics デュアルモニターアームを使用しています。
最後に少し詳細: ユニバーサルコントロール、トラックパッドとマウス
画面の広さを考えると、あるRedditユーザーは、Doyniish氏は「Universal Controlにかなり期待しているに違いない」と推測しました。Universal Controlは、ユーザーが同じマウスとキーボードを使ってデバイスの画面間を移動できるようにする、Appleがまもなくリリースする機能です。
「まったくその通りだ」とドイニッシュは答えた。「iMacでタイピングするときに前かがみになるのはもううんざりだ! 腰が楽になるだろう」
別の見物人は、Magic Trackpad と Magic Mouse の正しい配置方法について興味深いコメントをしました。
「ああ、マウスは右、トラックパッドは左のユーザーさん!これが正解!」
誰が知っていたでしょうか?多くのユーザーが Magic Trackpad と Magic Mouse の両方を好む理由について、私たちはまだ研究中です。トラックパッドはジェスチャーに特に便利で、マウスは直線的なナビゲーションに非常に優れているからです。
今すぐこれらの商品を購入してください:
- 24インチiMac
- MacBook Pro
- LG 43UN700-B 4K IPS UHD モニター
- マジックキーボード
- マジックトラックパッド
- マジックマウス2
- ルクルーゼのマグカップ