Apple Musicがクリスティンとザ・クイーンズに関する新しいドキュメンタリーを公開

Apple Musicがクリスティンとザ・クイーンズに関する新しいドキュメンタリーを公開

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple Musicがクリスティンとザ・クイーンズに関する新しいドキュメンタリーを公開
  • ニュース
アップルミュージック
Apple Musicは新人アーティストのブレイクを支援している。
写真:Apple Music

現在、Appleのオリジナルビデオコンテンツに関する議論の多くは、同社が開発中のドラマシリーズに集中しています。しかし、AppleはApple Musicミュージシャンのプロモーションビデオ制作への注力を放棄するつもりはありません。2本の新たなティーザートレーラーがその証拠です。

これらの短いティーザーは、アーティスト、エロイーズ・レティシエによるクリスティーヌ・アンド・ザ・クイーンズ名義のセカンドアルバム『 Chris』のリリースに合わせて公開されるドキュメンタリーのものです。以下からご覧ください。

アルバムの裏話。#AppleMusicPresents: Chris。
@AppleMusic でのみ視聴可能。
9月14日。https://t.co/us0ZyzfLPk pic.twitter.com/ssfYDyjpHN

— Christ̵i̵n̵e̵ ̵a̵n̵d̵ ̵t̵h̵e̵ ̵q̵u̵e̵e̵n̵s̵ (@QueensChristine) 2018年9月4日

「Apple Music Presents: Chris」と題されたこの短編映画は、「新作アルバムの制作過程、そしてレティシエの女性らしさやクィアネスに対する考え方に光を当てる」とのこと。このドキュメンタリーは、パリでのプレミア上映翌日の9月14日にApple Musicで全世界配信開始となる。アルバムは9月21日よりApple Musicおよび他のストリーミングサービスで配信開始となる。

ミュージシャンのプロモーション

Appleが自社のプラットフォームを利用してミュージシャンのプロモーションビデオを公開するのは今回が初めてではありません。過去には、ドレイク、エミネム、ファレルといった有名アーティストのミュージックビデオを自社制作したこともあります。また、他の有名ミュージシャンのドキュメンタリーも制作または買収しています。

レティシエのビデオで興味深いのは、米国では有名ではないアーティストにアップルがマーケティングに力を入れていることを示していることだ。

もうすぐ特別なものを皆さんとシェアする予定です?
クリス x @applemusichttps://t.co/us0ZyzfLPk pic.twitter.com/VDxCQXYVsB

— Christ̵i̵n̵e̵ ̵a̵n̵d̵ ̵t̵h̵e̵ ̵q̵u̵e̵e̵n̵s̵ (@QueensChristine) 2018年9月3日

Appleは以前、アーティストの楽曲をCMで起用することでブレイクを支援し、売上を伸ばしてきました。また、(現在は中止されている)Apple Music Festivalにも新進気鋭のアーティストを起用していました。もしApple Musicを活用してレティシエの米国での露出を大幅に増やすことができれば、これは素晴らしい宣伝効果となり、将来的にはより多くのアーティストの独占配信につながる可能性があります。

これは、Apple Musicのアプリに新たに「ミュージックビデオ」セクションが追加されたことに続くものです。この厳選されたセクションでは、新しいビデオやアーティスト、地域別のハイライト動画が紹介されます。

出典:フェーダー