LG、新型OLED iPadの準備のためディスプレイ生産をシフト

LG、新型OLED iPadの準備のためディスプレイ生産をシフト

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
LG、新型OLED iPadの準備のためディスプレイ生産をシフト
  • ニュース
iPad Pro、iPad Air用Appleスマートフォリオ
しかし、OLED iPadが実際に登場するのはいつになるのでしょうか?
写真:Apple

新たな報道によると、LGディスプレイは新型iPadに備えてOLEDスクリーンの生産量を倍増できるよう生産計画を変更しているという。

情報筋によると、韓国企業は、iPadに対するAppleの厳格な品質基準を満たす高解像度パネルの生産をより効率的にするために、設備を坡州工場に移転しているという。

LG、OLED iPadを準備中

AppleがiPadにOLEDパネルを採用するかどうかは、ここ数年話題になっています。iPhoneでは既に液晶ディスプレイに取って代わるほどOLED技術が普及していますが、AppleはiPadとMacではミニLEDパネルを採用しました。

これはおそらく、ミニLEDが長時間使用するデバイスに適しているためでしょう。OLEDよりも焼き付きにくいため、常時点灯ディスプレイに最適です。しかし、Appleはまだ何らかの形でOLED搭載iPadを計画しているようです。

最近の噂によると、iPad miniやiPad Airといった、よりカジュアルに使われるiPadモデルにOLEDスクリーンが搭載される可能性があるとのことです。そして新たな報道によると、LG DisplayがOLEDスクリーンの開発に着手しているとのこと。

OLED iPad が登場?

「LGディスプレイは現在、韓国の亀尾工場のE5ラインのOLED製造設備の一部を坡州工場に移転中だ」と、匿名の情報源を引用したThe Elecの報道(Google翻訳による)には記されている。

このような機器の移動は、プロセスが非常に複雑なため「めったに起こらない」と考えられています。機器が損傷する可能性があり、移動後に再調整が必要になることもあります。しかし、その努力は価値があるかもしれません。

情報筋によると、この移転によりLGはiPad向けの高解像度OLEDパネルをより効率的に製造できるようになるという。LGは昨年、iPhoneのディスプレイも生産している坡州工場に2024年までに3兆3000億ウォンを投資すると表明していた。

残念ながら、このレポートでは新型OLED iPadの発売時期については言及されていません。LGがまだ設備を移動中で、量産開始までには時間がかかることを考えると、今年中にアップグレードが登場する可能性は低いでしょう。