iOS 6.1 脱獄の準備に必要なすべての情報 [ハウツー]

iOS 6.1 脱獄の準備に必要なすべての情報 [ハウツー]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iOS 6.1 脱獄の準備に必要なすべての情報 [ハウツー]
  • ハウツー
  • ニュース
新たな脱獄が控えている。
新たな脱獄が控えている。

次なる大規模な脱獄ツールが間もなく登場します。Appleが販売するiOS 6.1を搭載したほぼすべてのiOSデバイスが脱獄可能になります。6.1の脱獄ツールのリリースまであと数日となり、日曜日のリリースが有力視されています。

デバイスを脱獄する前に、いくつか準備しておくべきことがあります。Cult of Macがしっかりサポートしているので、安心してください。iOS 6.1の脱獄に向けて、知っておくべきことをすべてご紹介します。

iOS 6.1 ジェイルブレイクでサポートされないiOS デバイス:

  • iPhone 2G
  • iPhone 3G
  • iPod touch 1-3G
  • iPad 1
  • アップルTV3

Evad3rsと名乗るハッカー集団が、この脱獄ツールの開発に尽力してきました。開発には数ヶ月を要しましたが、ついにその努力が報われました。iOS 6.1の脱獄ツールは、iPhone 5やiPad miniを含むAppleのiOSデバイス全機種に対応します。残念ながら、現時点で対応していないデバイスは第3世代Apple TVのみです。

お使いのデバイスが対応していれば、iOS 6.1で脱獄し、App Storeの脱獄版であるCydiaをインストールできます。脱獄できるかどうかがわかったので、いよいよ準備です。

ステップ1:バックアップする

設定アプリで iCloud バックアップ情報を確認できます。
iCloud バックアップ情報は設定で確認できます。

何かを始める前に、iCloud または iTunes に iOS デバイスの最新のバックアップがあることを確認してください。iOS 6.1 のジェイルブレイク後に復元する際にこのバックアップが必要になります。また、万が一何か問題が発生した場合に備えて、バックアップを取っておくことをお勧めします。

最新のiCloudバックアップがあるか確認するか、デバイスをiTunesに接続して手動でバックアップを実行してください。iCloudを使用する方が便利ですが、iTunesにローカルに保存したバックアップの方が復元がはるかに速くなります。

現在、ジェイルブレイクされた iOS デバイスで iOS 5 を実行している場合は、すべてをすぐに復元できるように、Cydia パッケージを個別にバックアップしてください。

ステップ2: 復元の準備

「最良の結果を得るには、iOS 6.1を新規インストールして脱獄してください」

すでにiOS 6.1にOTAアップデートされている方も多いと思いますが、それは問題ありません。しかし、脱獄を行うには、iOSデバイスを完全に消去しておくのが最善です。デバイスに大量のアプリやメディアがローカルに保存されている場合、脱獄処理自体の所要時間が大幅に長くなります。最良の結果を得るには、iOS 6.1を新規インストールして脱獄を行い、その後バックアップを使用して復元してください。デバイスは脱獄された状態ですが、データと設定はすべて復元されます。

最速の結果を得るには復元してください。
最速の結果を得るには復元してください。

iOS 6.1にまだアップデートしていない場合は、Appleのサーバーからデバイス用のソフトウェアをダウンロードし、コンピュータに保存してください。脱獄する際には、ローカルに保存したiOS 6.1をiTunesで復元できます。Macの場合はOptionキー(Windowsの場合はAltキー)を押しながらiTunesで「復元」をクリックすると、コンピュータのハードドライブから標準のiOS 6.1インストールを選択できます。これにより、脱獄後にiTunesで最新の6.1インストールをダウンロードする時間を節約できます。

脱獄前にバックアップに復元しないでください。iOS 6.1の標準インストールが脱獄されるまで待ってから、バックアップに復元してください。

ステップ3:辛抱強く待つ

Evad3rsは今週中にiOS 6.1の脱獄ツールをリリースする予定です。過去の状況から判断すると、おそらく今週日曜日あたりにリリースされるでしょう。@evad3rsのTwitterアカウントをフォローし、@cultofmacで最新情報をチェックしてください。リリース直後にiOS 6.1の脱獄方法を解説したスーパーガイドを公開しますので、お楽しみに。