サムスンはアップルとの特許争いを最高裁に持ち込む

サムスンはアップルとの特許争いを最高裁に持ち込む

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
サムスンはアップルとの特許争いを最高裁に持ち込む
  • ニュース
サムスン
サムスンはアップルへの支払いを回避するために最後の努力をしている。
写真:ジム・メリシュー/カルト・オブ・マック

サムスンは、2012年にiPhoneメーカーが勝訴した特許侵害訴訟で、最終的にアップルに5億4800万ドルを支払うことに同意したが、サムスンは心変わりしたようで、今度は米国最高裁判所に争いを持ち込むことになった。

同社は本日、最高裁判所に219ページに及ぶ控訴状を提出し、米国の裁判所が特許訴訟を処理する方法は、陪審員に特許の解釈方法に関する十分な情報が与えられていないため不公平であると主張した。また、サムスンは特許損害賠償の算定方法にも異議を唱えており、複数の企業が意匠特許問題で企業を訴えた場合、企業は実際に得た利益の何倍もの金額を支払わなければならない可能性があると指摘している。

「サムスンが本件をエスカレートさせているのは、法律の解釈方法が現代の状況に合致していないと考えているからだ」と、サムスンはRecodeが入手した声明で述べた。「現在の判例がそのまま適用されれば、イノベーションが阻害され、競争が阻害され、意匠特許トロール訴訟の温床となり、経済と消費者に悪影響を及ぼす可能性がある。」

アップルは本日サムスンから特許侵害に対する賠償金を受け取る予定だったが、両社の合意内容には最高裁が控訴を受理した場合アップルが賠償金を返還しなければならないと規定されている。

最高裁への上訴は、四大陸にまたがる法廷闘争でサムスンが勝利を掴むための最後の手段です。非常に限定的な審理であるため、最高裁がこの訴訟を受理する可能性は低いですが、もし受理されれば、特許制度に待望の改革がもたらされる可能性があります。

サムスンの控訴全文は以下をご覧ください。

サムスン対アップル – サムスンの最高裁への控訴