アップルのチップサプライヤーが次世代プロセッサの開発に250億ドルを投資

アップルのチップサプライヤーが次世代プロセッサの開発に250億ドルを投資

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルのチップサプライヤーが次世代プロセッサの開発に250億ドルを投資
  • ニュース
チップス
TSMCは少なくとももうしばらくはAppleのAシリーズチップを生産する可能性が高い。
写真:Intel

AppleのサプライヤーであるTSMCは、iOSデバイスの動力源となる可能性のある次世代チップの製造を目指し、5ナノメートルノードの技術に250億ドルという巨額を投資すると報じられている。

投資の時期は発表されていない。TSMCは現在、2018年モデルのiPhone向けに7nmチップを製造していると言われているため、この投資によってTSMCが少なくともしばらくはAppleのAシリーズチップメーカーとしての地位を維持できることを期待したい。

TSMCはA9シリーズの時代からAppleのAシリーズチップの独占生産者です。しかし、サムスンとの競争により、常にトップの座を維持しなければなりません。

両社の受注争いは、TSMCの元従業員がサムスンに企業秘密を漏洩したとして訴訟にまで発展するなど、多くのドラマを生み出してきました。過去には、フォックスコンのCEOである郭台銘(テリー・ゴウ)氏がTSMC側としてロビー活動に関与したこともあります。これは、サムスンがiPhoneの部品製造に関わる業務をますます多く引き受けるようになるのではないかという懸念が背景にあります。

相変わらず、Appleのサプライヤーとして働くのは容易なことではありません。他社との競争は常に存在しますが、Appleは常にコスト削減の方法を模索しており、それは多くの場合、サプライヤーへの支払額を減らすことを意味します。例えば最近、Appleはネジなどのサードパーティ製部品についてサプライヤーが独自に契約交渉を行うことを禁止しました。これにより、サプライヤーは利益を少しでも増やすことができなくなります。

それでも、Apple が処理できるような大量の注文を扱っている場合、TSMC のような企業が Apple のビジネスを維持することに熱心になるのも不思議ではありません。

出典:ロイター

更新:以前の記事では、TSMCではなくAppleが直接投資したと示唆していました。この点を明確にするため、記事を更新しました。