Yahoo!がAndroidとiOS向けタスク管理アプリ「Astrid」を買収

Yahoo!がAndroidとiOS向けタスク管理アプリ「Astrid」を買収

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Yahoo!がAndroidとiOS向けタスク管理アプリ「Astrid」を買収
post-226001-image-3108efbb82e1b561a8aa60b550079bd3-jpg

Summlyを3000万ドルで買収してからわずか1か月余り、Yahoo!は新たなスマートフォンアプリを買収しました。今回は、AndroidとiOSに対応した美しいタスク管理クライアント「Astrid」で、共有機能に重点が置かれています。Astridは本日、このニュースを自社ブログで発表しました。

「Yahoo!に買収されたことを大変嬉しく思います」と声明には記されている。「Astridの開発に着手した際、私たちはできるだけ多くの人々がより幸せで、より健康で、より生産的になれるよう支援したいと考えました。モバイルチームに加わり、『世界中の人々の日々の習慣をより刺激的で楽しいものにする』というYahoo!の目標達成に向けて、この取り組みを継続できることを大変嬉しく思います。」

Astridは今後90日間、通常通り機能し続けます。Yahoo!はSummlyのように即座にAstridを閉鎖することはありません。これにより、400万人のユーザーはタスクを他の場所に移すことができます。同社は、ユーザーに連絡を取り、データのダウンロード方法を案内するとしています。

その後、サービスがどうなるかは不明だが、Astrid が今の状態のまま長く続くことはないようだ。Yahoo! は年間サブスクリプションやサービスアドオンを購入した対象ユーザーに払い戻しを行う予定であり、大きな変更が近づいていることを示唆している。

Yahoo!はSummlyの買収を迅速に活用し、買収発表からわずか数週間後にはAndroidとiOS向けのYahoo!アプリにニュース要約サービスを統合しました。Astridでも同様の迅速な対応が見られることを期待しましょう。

出典: アストリッド

出典: iPhoneinCanada