アップルは安価なiPhoneバッテリーの需要を過小評価している

アップルは安価なiPhoneバッテリーの需要を過小評価している

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルは安価なiPhoneバッテリーの需要を過小評価している
  • ニュース
修理の権利
Apple初の5nmチップは、今年中にiPhoneとiPadに搭載される予定だ。
写真:iFixit

報道によると、Appleは昨年、予想の10倍にあたる1100万個ものiPhoneバッテリーを交換したという。

AppleのCEO、ティム・クック氏はすでに、iPhoneの新規販売が鈍化している理由の一つとして、この点を挙げている。同社は、大幅な割引が適用される29ドルのプログラムで、100万台から200万台の交換を予定していたとみられている。

既存のiPhoneに満足していて、新品のバッテリーがたった29ドルで手に入るなら、最新モデルに1,000ドルもかけてアップグレードする理由を見つけるのは難しいでしょう。Appleは昨年末、iPhoneの売上が鈍化し、業績予想を大幅に下方修正せざるを得なくなった際に、このことに気付きました。

クックCEOは投資家への公開書簡の中で、iPhoneの苦戦の一因として、バッテリー交換プログラムと中国での需要減退を挙げた。そして今、その理由が明らかになった。

1100万人のユーザーが新しいiPhoneよりも新しいバッテリーを選んだ

Daring Fireballのジョン・グルーバー氏によると、1月3日に行われたApple全社会議で、クックCEOは29ドルのプログラムで1100万台のiPhoneバッテリーを交換したことを確認したという。Appleは通常、交換台数は100万台から200万台程度と予想していた。

1,100 万人のファンが 1,000 ドルのアップグレードよりも新しいバッテリーを選んだとしたら、Apple が昨年逃した収益は約 110 億ドルになる。

もちろん、バッテリー交換をしたiPhoneユーザー全員が、29ドルの修理費用がなかったら新しいモデルを購入したわけではないでしょう。そして、交換した人の中には、結局は機種変更した人もいるはずです。つまり、これは必ずしも正確な推定値とは言えません。

しかし、アップルは昨年末、2019年第1四半期の利益が当初の予測より50億ドルから90億ドル減少すると予想していることを確認した。同社は、このプログラムが新型iPhoneの売上にどれほどの影響を与えるかを予見していなかったようだ。

バッテリー交換プログラムでAppleは費用を負担

「私の推測では、バッテリー交換プログラムが新しいiPhoneの売上に与える影響は、iPhone XRとXSモデルが発売されるまでは明らかではなかった」とグルーバー氏は書いている。

「新しいバッテリーを搭載した古いiPhoneのパフォーマンスに満足している数百万人のiPhoneユーザーが、そうでなければ今年新しいiPhoneに買い替えていたであろうが、それが最終的な利益に打撃を与えた。」

Appleは、iPhoneの速度制限をめぐる論争を緩和するため、29ドルのバッテリー交換プログラムを開始しました。同社は、安定したパフォーマンスを確保し、予期せぬシャットダウンを防ぐため、老朽化し​​たバッテリーを搭載した古い端末の速度を低下させていたことを認めました。

アップルのこの発言は消費者や批評家からの苦情の殺到を招き、旧型デバイスの性能を低下させることなく新しいバッテリーを、大幅に低い料金で提供することになりました。しかし、アップルはアップグレードへの影響を気にしていないようでした。

「アップグレード料金にどのような影響を与えるかは、いかなる形でも考慮していません」と、クックCEOはプログラム発表後の最初の決算説明会で述べた。「お客様にとって正しい選択だと考えたからこそ、このプログラムを導入したのです。そして今日、この場に座っていても、それがどのような影響を与えるのか全く分かりません」

バッテリー交換は必ずしも悪いニュースではない

Appleとその投資家が喜ばなければならない明るい兆しもある。1100万件のバッテリー交換で約3億1900万ドルの収益が得られたはずだが、それは1100万人の顧客が今もiPhoneを持ち歩き、Appleのサービスを利用していることを意味する。