- ニュース

これまで、iPad からの印刷に関しては、HP はプリンターのライバルに対して大きな優位性を維持してきました。ライバルが独自のアプリ (Epson の洗練された iPrint アプリなど) で進歩を遂げているにもかかわらず、HP のプリンターは iOS に直接接続され、中間アプリ (iPrint など) を使用せずにアプリ内から印刷できる AirPrint を備えた唯一のプリンターだからです。
しかし、今日発表された Lantronix xPrintServer によりすべてが変わりました。これは、あらゆるプリンターに AirPlay 接続機能を提供する 150 ドルのプラグアンドプレイ ボックスです。つまり、メーカーを問わず、そしてネイティブWi-Fi機能を搭載していないプリンターでも、iPhoneサイズのxPrintServerに接続するだけでAirPrint対応Wi-Fiプリンターに変身させることができるのです。まだ発売されていませんが、来年初めには出荷開始予定で、同社のウェブサイトから予約注文が可能です。
こちらがプレスリリースです。あ、このクリップも見てください。それほど詳しくはないですが、面白いです。特にIT担当者のシーンは面白いです。彼は我らがアダム・ローゼンに驚くほど似ています。