次世代M2チップを搭載した新型MacBook Proが来月発売か

次世代M2チップを搭載した新型MacBook Proが来月発売か

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
次世代M2チップを搭載した新型MacBook Proが来月発売か
  • ニュース
MacBook Proのノッチはマウスカーソルの動きを妨げない
M2 Macは予想より早く登場するか?
写真:Apple

Appleの次期MacBook Proのアップグレードは、もうすぐ登場するかもしれない。サプライチェーン筋によると、次世代M2チップを搭載した新モデルが、来月クパチーノで開催される春のイベントで発表されるという。

新型MacBook Proは、シリコンのアップグレードを除けば、既存モデルと同じ内部構造を採用すると予想されています。Appleのサプライヤーは、新型MacBook Proの発売に備えて、旧正月期間中も生産を継続したと報じられています。

Apple、M2チップ搭載の新型MacBook Proを準備中

iPhone SEとエントリーレベルのiPadのアップグレードが近々登場し、どちらも5G接続に対応すると噂されていることから、Appleファンにとって3月はエキサイティングな月になりそうです。しかし、Macのラインナップにも驚きの新製品が登場するかもしれません。

Digitimes は火曜日、Apple のサプライチェーンの情報筋を引用し、クパチーノが次世代の M2 チップを導入するやや意外な MacBook Pro の刷新を準備していると報じた。

「プロセッサを除き、新型MacBook Proに使用されている他のほとんどのコンポーネントは、M1チップを搭載した既存モデルとほぼ同じ仕様になると報じられている」とレポートには記されている。

また、中国のAppleサプライヤーは、1週間にわたる旧正月期間中、「Macシリーズへの高まる需要を満たすため」に作業を行ったとも述べている。

何を期待するか

この報道ではMacBook Proの画面サイズについては言及されていません。14インチモデルのアップグレード版となる可能性はありますが、最近の噂ではAppleがM2チップを搭載した新しい13インチMacBook Proを計画しているとのことです。

ブルームバーグのマーク・ガーマン氏の報道によると、後者は2022年後半、おそらく春に予定されている他のMacのリフレッシュと同時期に登場し、今回のニュースは予想外のものだ。もちろん、それが正確であればの話だが。

DigitimesはAppleの動向予測に関しては、これまで確たる実績と確たる実績がありませんでした。そのため、Digitimesの最新の主張は、今のところは鵜呑みにしない方が良いかもしれません。