iOS最高のブログアプリ「Poster 2.0」に多数の新機能を追加

iOS最高のブログアプリ「Poster 2.0」に多数の新機能を追加

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iOS最高のブログアプリ「Poster 2.0」に多数の新機能を追加
  • ニュース
ポスター-iOS

iOS向けWordPressブログアプリの中でも間違いなく最高のアプリと言えるPosterが、本日メジャーアップデートを実施しました。多数の新機能と改善点が追加されています。カスタム投稿タイプのサポートに加え、バージョン2.0では投稿の抜粋編集機能、好きな場所に画像を挿入する機能、そして投稿のアイキャッチ画像を削除するオプションが追加されました。変更点と改善点の全リストについては、以下のアップデートノートをご覧ください。

Poster 2.0 で楽しめる内容は次のとおりです。

新しい

✔ カスタム投稿タイプをサポート。設定から WordPress.org のブログでカスタム投稿タイプを有効にできます。✔
ポスターは英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、日本語、スペイン語にローカライズされました
。✔ 投稿の抜粋を編集できます。✔
投稿を固定表示に設定できます
。✔ 公開済みの投稿を編集し、再公開前にローカルに保存できるようになりました
。✔ エディター内で長押しすることで、投稿内の特定の場所に画像を挿入できます
。✔ 投稿のおすすめ画像を削除するオプションが追加されました
。✔ インターフェース内でブログの順序を変更できます。✔
URL スキームが改善され、コールバック URL がサポートされました (https://tomwitkin.com/poster/developers)

変更点

+ スラッグ フィールドにスペースを入力すると、エラーが表示されるのではなくダッシュが挿入されるようになり、入力が迅速になりました
+ 投稿の最大ダウンロード数が 100 件に増加
+ 投稿の抜粋、スラッグ、コメントを編集する機能は、投稿インスペクターでデフォルトで非表示になりました。インスペクターの「オプション」をタップすると非表示を解除できます。インスペクターのすべてのフィールドを非表示にできるようになりました。
+ カスタム フィールドに、インターフェイスで使用されるわかりやすいラベルを付けることができるようになりました (例: LinkFormatURL –> Link)
+ HTML プレビューと自動 Markdown 変換で、「–」と「—」がそれぞれ en ダッシュと em ダッシュに変換されるようになりました
+ 新しいアイコン
+ 投稿の同期時の速度が向上
+ 公開された投稿を共有する際の書式設定が改善 (Twitter/Facebook、メール、クリップボードごとに固有の書式設定)。クリップボードには投稿へのリンクのみが送信されるようになりました。
+ 投稿の編集内容は自動的に保存されます。投稿を手動で保存する必要はなくなりました。
+ iPhone でのタイトル入力が高速化
+ メモリ使用量と起動時間の改善 (1 回限りのデータ移行のため、初回起動には通常より時間がかかる場合があります)

修正

+ 投稿を編集するたびに、重複したカスタムフィールドがウェブインターフェースに表示される問題を修正しました
+ 投稿からカスタムフィールドを削除できない問題を修正しました
+ Dropbox からファイルを選択しても新しい投稿が作成されない問題を修正しました
+ 投稿編集時にキーボードでテキストが隠れてしまう問題を修正しました
+ 異なる親カテゴリの下に同じ名前のカテゴリがあるブログのエラーを修正しました

これはメジャーアップデートだと言いましたよね?Posterを頻繁にご利用の方は、新しい機能を活用するために、できるだけ早くアプリをアップデートしてください。iOSデバイスでのブログ作成が、より快適なものになること間違いなしです。

もしまだPosterを使っていないなら、WordPressユーザーならぜひ試してみることをお勧めします。iOS向けのブログアプリはいろいろ試してきましたが、断然これが一番のお気に入りです。見やすくて使いやすいユーザーインターフェース、たくさんの優れた機能(今はさらに増えています)、そして高速で安定しています。

Posterはユニバーサルアプリで、価格は2.99ドルです。App Storeで下記のソースリンクから入手できます。

出典: App Store