日本でのiPhone販売が記録を更新

日本でのiPhone販売が記録を更新

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
日本でのiPhone販売が記録を更新
  • ニュース
iPhone5Cvid

調査コンサルタント会社カウンターポイント・リサーチによれば、アップルは今年9月の日本の携帯電話販売台数280万台のうち34%を占め、7月と8月の推定14%から大幅に増加した。

カウンターポイント社のディレクターであるトム・カン氏が「世界で最も近代的なデジタル端末市場の一つである日本において、過去10年間でどの端末ブランドも30%の水準を超えたのはこれが初めてだ」と指摘する点において、このニュースはさらに印象深いものとなっている。

カン氏は、日本の市場は3大携帯電話事業者が10以上の端末ブランドを擁する熾烈な競争を繰り広げており、これまでは一つのブランドが市場全体の3分の1を占めることは不可能だったと説明する。Appleがそれを成し遂げたことは、日本におけるiPhoneの強さを示す新たなデータポイントとなる。これは、日本がiPhone 5cと5sの普及率が世界で最も高いという最近の報告に続くものだ。日本で稼働中のiPhoneのうち、ほぼ10%が新モデルであり、米国では6.4%、世界平均は5.5%である。

アメリカとヨーロッパの市場がやや落ち着きを見せている中で、Appleの日本市場における継続的な売上高成長は、日本市場の重要性を改めて証明しています。日本はAppleにとって売上高成長率が最も高い地域であり、前四半期は前年同期比41%増を記録しました。これは、中華圏の6%増を大きく上回る数字です。

東アジア市場に注力するもう一つの理由でしょうか?

出典:フォーブス