DigiPodは古いフィルムカメラをデジタルカメラに変える

DigiPodは古いフィルムカメラをデジタルカメラに変える

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
DigiPodは古いフィルムカメラをデジタルカメラに変える
  • ニュース
デジポッド1

これまで数々の類似ガジェットに誘惑され、誘惑されてきた私にとって、DigiPodが本当に実現するとは到底思えません。しかし、Indiegogoの人々は、少なくともサイト上の新しい売り文句にいくらか信頼を置いているようです。DigiPodは、フィルム一眼レフに差し込むだけでデジタル化できる小さなインサートです。

DigiPodは、35mmフィルムカメラのフィルム室に収まる、実質的には完全な(小さな)カメラです。つまり、従来のフィルムカメラのフォーカスと絞りの操作をデジタルで行えるのです。本体にはシャッターが内蔵されており、本体のシャッターボタンを押すとシャッターが切れます。この仕組みは動画でもウェブサイトでも明らかにされていませんが、それが私のスパイダーマンセンスを刺激する最初のきっかけとなりました。

もう一つの問題は、センサーがフルサイズよりも小さいことです。DigiPodキットには、ファインダーがセンサー領域に合うようにマスクが付属し、本体にはフィルムの約4分の1の大きさである8.8×6.6ミリセンサーが搭載されます。プロジェクトが5,000人の支援者を集めれば、予算は18.0×13.5というはるかに大きなセンサーを搭載できるようになります。つまり、このプロジェクトに参加すれば、何が(もし何か)得られるのか、ある程度は分かっているということです。

それでも、美しい古いフィルムカメラを再び使えるチャンスがあれば、きっと多くの人が飛びつくでしょう。私もそう思いますが、無名の製品に199ポンド(約3万1000円)も出す気はありません。

出典: Indiegogo
経由: PetaPixel