Apple Musicが新たに82の市場で学生に開放

Apple Musicが新たに82の市場で学生に開放

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple Musicが新たに82の市場で学生に開放
  • ニュース
アップルミュージック
Apple Musicは急成長を続けている。
写真:Apple

Appleは、Apple Musicの学生会員を提供する地域リストに79地域を追加した。2月26日にはさらに3地域が追加された。新たに提供される市場には、イスラエル、マレーシア、フィリピン、ポーランド、ポルトガル、台湾が含まれる。

Apple Musicの学生会員の料金は地域によって異なりますが、Appleのストリーミング音楽サービスを割引価格で利用できます。米国では、学生会員は月額わずか4.99ドルで、48ヶ月間(4年間の学位取得コースに相当)ご利用いただけます。

学生会員資格を申請するには、UNiDAYS サービスを通じて認証を受ける必要があります。

Apple Musicは成長を続ける

現在、Apple Musicは約3,600万人の有料ユーザー基盤を構築していると報じられています。最近の報道によると、Apple Musicは現在、月間約5%の成長率で成長しているとのことです。この勢いが続けば、今年の夏にはSpotifyを抜いて米国最大の有料音楽ストリーミングサービスとなるでしょう。

Apple Music の成長は、AirPlay 以外では Apple Music 以外のサードパーティ サービスと互換性のない HomePod スマート スピーカーの発売によって間違いなく促進されるでしょう。

また今月、Appleは音楽ジャーナリストのアレックス・ゲイル氏をApple Musicの新たな編集責任者として採用しました。ゲイル氏はBillboard、XXL、  Vibeでの経験を経てAppleに加わり、 Appleの音楽プラットフォームにおけるすべてのコンテンツを担当します。

Apple Music をご利用ですか?下のコメント欄で教えてください。

出典:ルネ・リッチー/Twitter