世界のスマートフォン市場はアップルが独占、だがサムスンも追い上げている

世界のスマートフォン市場はアップルが独占、だがサムスンも追い上げている

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
世界のスマートフォン市場はアップルが独占、だがサムスンも追い上げている
アップルが世界のスマートフォン市場を席巻するも、サムスンが追い上げ中 - 画像 - cultofandroid.comwp-contentuploads201506apple-samsung-iphone-galaxy-patent-war-jpg
Appleほどスマートフォンを多く販売している企業はない。写真:Kārlis Dambrāns/Flickr CC
Appleほどスマートフォンを多く販売している企業はない。写真:Kārlis Dambrāns/Flickr CC

iPhone所有者は、Samsung所有者よりも少し長くスマートフォンを使い続けており、それが韓国企業が市場シェアでAppleの大きなリードに追いつくのに役立っているようだ。

Appleは依然として世界トップのメーカーだが、スマートフォン所有者に対する新たな調査によると、iPhoneユーザーの33%がまだ2年以上前のデバイスを所有しているのに対し、Samsungユーザーでまだ2年前のモデルを使用しているのはわずか30%だという。

グローバルスマートフォン

「米国ではアップルが依然としてスマートフォンメーカーの首位を占めているが、サムスンが追い上げている」とパークス・アソシエイツのハリー・ワン氏は述べた。「アップルはスマートフォン市場の40%を占めているが、サムスンは31%、LGは10%でこれに次ぐライバルだ。

Appleは、大画面化によってiPhoneの買い替え需要の急増に対応しようと試みているが、米国のブロードバンド世帯の45%は、スマートフォンの買い替えを2年も先延ばしにしている。世界主要市場の飽和状態と相まって、これが来四半期のiPhone販売台数減少の要因の一つとなっている可能性がある。

米国のブロードバンド世帯の86%がスマートフォンを所有しています。英国のブロードバンド世帯では76%、ドイツでは82%、スペインでは90%、フランスでは78%がスマートフォンを所有しています。