- ニュース

Wunderlist v2.2では、このクロスプラットフォーム対応のToDoアプリに2つの大きな新機能が追加されました。大きな改善点が1つと、多数の修正が加えられています。アプリの使い方さえも変わるかもしれません。
まず、ファイル添付についてです。月額5ドルのプロアカウントに登録すると、Mac版とiOS版の両方のWunderlistにファイルを添付できるようになります(おそらくWindows版とDOS 1版もですが、私は調べていません。そもそも誰が気にするでしょうか?)。共有ファイルはマシン間でも共有され、Wunderlist Proを使って同僚とタスクを共有すれば、彼らにも届きます。
もう一つの大きな新機能はタグ付けです。タスクのタイトルに#tagged という単語を追加すると、青色に変わります。この青いリンクをクリックすると、同じタグが付けられたすべてのファイルの一覧が表示されます。この機能は個人的に気に入っています。実際に使うからというよりも、使い方がとても簡単なのが大きな魅力です。ちなみに、Wunderlist にタスクをメールで送る場合は、件名にタグを追加できるはずです。
改善されたのは検索機能で、「サブタスク、メモ、ファイル、タグの一致が含まれるようになりました。」
最近、Omnifocus を捨てました。動作が重すぎて同期が遅すぎるからです。現在は Gmail のラベルとリマインダーアプリを組み合わせて使っていますが、Wunderlist も検討してみる価値があるかもしれません。
出典: Mac App Store
- わかってるよ。これは冗談だよ。↩