Apple TV+が90年代のペプシの壮大な広告を描いたドキュメンタリーシリーズ「The Jet」を獲得

Apple TV+が90年代のペプシの壮大な広告を描いたドキュメンタリーシリーズ「The Jet」を獲得

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple TV+が90年代のペプシの壮大な広告を描いたドキュメンタリーシリーズ「The Jet」を獲得
  • ニュース
Apple TV+の『The Jet』は、1980年代のクレイジーな時代を思い起こさせる。
Apple TV+の「ザ・ジェット」は、広告、ハリアー戦闘機、そして700万ペプシポイントをテーマにした作品です。
スクリーンショット:ペプシ

「マクミリオン$」の制作チームが、Apple TV+向けに新たなドキュメンタリーシリーズを制作しています。1990年代にペプシが放映したとんでもないCMを題材にしたこのCMは、コンテストの最高賞品としてハリアー戦闘機を約束していたかのような内容です。 「ペプシを飲んで、何かを手に入れよう」コンテストで、ハリアー戦闘機を勝ち取るためにポイントを集めようとする人々の挑戦を追うドキュメンタリーシリーズです。

これは、ジョン・レナードが700万ペプシポイントを集め、3,380万ドルのファイターを実際に獲得するまでの努力の実話に基づくものとなる。

論争の中心となった 1996 年のペプシの面白い広告をご覧ください。

ジェットがApple TV+を巡回

『ザ・ジェット』は、ジェームズ・リー・ヘルナンデスとブライアン・ラザールテが手掛ける。彼らは『マクミリオンズ』シリーズで知られる。両作品には共通点があり、前者はマクドナルドの人気ゲーム「モノポリー」から2400万ドル相当の賞金が詐取された事件を描いている。

報道によると、Appleは2020年5月にこのドキュメンタリーシリーズの権利を購入し、100万ドル以上を支払ったという。

Apple TV+がドキュメンタリーライブラリを構築中

Appleがストリーミング動画サービスを開始したのはわずか1年ちょっと前ですが、すでに数多くのドキュメンタリーやドキュメンタリーシリーズを配信しています。最近では 『ビリー・アイリッシュ:ザ・ワールドズ・ア・リトル・ブラーリー』をリリースしました。また、  伝説のラップグループ、ビースティ・ボーイズを描いた 政治ドラマ『ボーイズ・ステイト』『ビースティ・ボーイズ』もあります。自然ジャンルでは、 『ファイアボール:ビジターズ・フロム・ダーク・ワールドズ』、『タイニー・ワールド』 、『アース・アット・ ナイト・イン・カラー』などがあります。その他にもたくさんの作品があります。

今後の展望としては、  90年代のファッションアイコンを描いた『ザ・スーパーモデルズ』が制作中。また、ピーナッツのコミック70周年を記念した作品も制作中です。

もちろん、Apple TV+は『ザ・ジェット』のようなドキュメンタリーばかりではありません。スリラー、犯罪ドラマ、SFなど、Appleのストリーミングサービスではすでに様々な作品が配信されています。これらの番組や映画は、月額4.99ドルで視聴できます。