『ラ・ラ・ランド』の監督がアップルと大型テレビ契約を締結

『ラ・ラ・ランド』の監督がアップルと大型テレビ契約を締結

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
『ラ・ラ・ランド』の監督がアップルと大型テレビ契約を締結
  • ニュース
ラ・ラ・ランド
『ラ・ラ・ランド』の監督がテレビ番組を制作中。
写真:サミット・エンターテインメント

アップルのハリウッドの注目プロジェクトが増え続ける中、その膨れ上がる陣容にまたもや一流監督が加わった。

著名な映画監督デイミアン・チャゼル氏が、iPhoneメーカーのアップル社向けに謎めいた新しいオリジナルテレビ番組を制作する契約をアップル社と結んだと報じられている。

チャゼル監督とアップルの契約は、監督賞と脚本賞を含む6部門のアカデミー賞受賞作『ラ・ラ・ランド』から約1年後に締結された。チャゼル監督の他の作品には、2014年のアカデミー賞受賞作『セッション』『10 クローバーフィールド・レーン』などがある。

チャゼル監督によるApple向けテレビ番組の詳細は非公開です。各エピソードの脚本・監督はチャゼル監督が務め、エグゼクティブ・プロデューサーも務めます。まだ出演俳優は決まっていないようですが、プロジェクトの進展に伴い、キャストに関する新たな情報が明らかになるでしょう。

Appleは既に数々の大型買収を行っており、今回のチャゼル監督作品の買収はこれに続くものとなる。スティーブン・スピルバーグはAppleと契約し、 80年代のアンソロジー「アメイジング・ストーリーズ」を復活させた。リース・ウィザースプーンは少なくとも2つのプロジェクトにAppleと関わっており、そのうち1つはジェニファー・アニストンと共演している。

さらに、豪華な邸宅を描いたドキュメンタリーシリーズや、『宇宙空母ギャラクティカ』の制作陣によるSFオペラのテレビ番組も制作中だ。Appleは2018年にオリジナルコンテンツに10億ドルを費やす計画だと報じられているため、同社の投資はまさに始まったばかりと言えるだろう。