MacBook Proの所有者が奇妙な「ポップ音」を報告

MacBook Proの所有者が奇妙な「ポップ音」を報告

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
MacBook Proの所有者が奇妙な「ポップ音」を報告
  • ニュース
2016 MacBook Pro

写真: Ste Smith/Cult of Mac

MacBook Proユーザーの間で、マシンから謎の「ポップ音」が聞こえると苦情を言う人が増えている。

この音は特定のタスクや使用法では発生しないようですが、ゲームなどの負荷の高いタスクではより一般的に発生すると言う人もいます。

Appleがこれまでに製造した中で最も美しいハイエンドノートパソコンかもしれないが、新型MacBook Proは発売以来、様々な苦情に晒されている。ポートの不足、16GBのRAM制限など、ユーザーからは不満の声が上がっている。

現在、オンラインフォーラムでは、不規則に発生する奇妙な「ポップ音」について苦情を訴えるユーザーが増えています。この問題は15インチモデルで特に多く発生しており、一部のユーザーは、マシンのファンやヒンジに何らかの関連があるのではないかと推測しています。

「ディスプレイの背面アルミニウムには自然なたわみがあるので、問題は実際にはヒンジにあると思います」と、Appleサポートコミュニティフォーラムのあるユーザーが投稿しています。「熱の影響で、ディスプレイアセンブリの接着剤かプラスチック製のマウントが損傷したのではないかと思います。」

別のユーザーは、「画面アセンブリの真ん中の一番下」を押すことで音を再現できると主張しています。

マシンに重い負荷がかかっているときに音が出ると言う人もいれば、原因を特定できないと言う人もいます。

「音はめったに聞こえません。数日以上連続して聞こえないこともありますが、聞こえる時は30分の間に2~3回聞こえることもあります」とある人は書いています。「その時自分が何をしていたのか全く思い出せないので、再現することができません。」

その音は「ペットボトルをゆっくりとシワシワになるまで握ったときのような」空洞のポンという音と表現されている。

一部のユーザーはすでにAppleに苦情を申し立てており、ロジックボードなどの部品を交換してもらったケースもあります。また、Appleがファンの動作に支障をきたすと思われるへこみに気づいたため、保証期間外に本体の底部ケースを有償で交換してもらったユーザーもいます。

しかし、これらのいずれもポップ音の問題は解決しませんでした。

「MacBook Proが新品(へこみなし)の底面カバー付きで戻ってきたばかりなのに、まだポキポキ音がするんです」と、あるオーナーが書いています。「この問題を解決するためにお店に戻らなければならないなんて、本当に腹立たしいです。」

このポップ音はMacBook Proの使用には影響していないようですが、非常にイライラさせられるものでしょう。Appleがこの件を調査し、適切な解決策を見つけてくれることを願っています。

出典: 9to5Mac