Type2Phoneを使ってMacからiPhoneやiPadに入力する

Type2Phoneを使ってMacからiPhoneやiPadに入力する

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Type2Phoneを使ってMacからiPhoneやiPadに入力する
  • ニュース
f8005d7f7d4b72eb08ea9febe16215b0

iPhoneやiPadで、普通のキーボードを使って入力したいですか?iOSでは既にBluetoothキーボードが使えるようになっていますが、もし手元に予備のキーボードがない場合はどうすればいいでしょうか?例えば、Apple Bluetoothキーボードが既にMacにペアリングされている場合や、外出先でMacBook Airしか手元にない場合はどうすればいいでしょうか?

Type2Phoneは、MacをiOS 3.2以降でBluetoothキーボードとして表示できる素晴らしい新アプリです。iPhoneやiPadで入力するのに専用のキーボードは必要ありません。Macが代わりに入力してくれます。

4.99ドルのアプリは設定がとても簡単です。ダウンロードしてインストールし、MacのBluetoothがオンになっていて検出可能になっていることを確認し、通常通りペアリングするだけです。これでType2Phoneアプリに入力した内容はすべて自動的にiPhoneに送信されます。

一体何が言いたいのかって? 実は、個人的にはテキストメッセージは大嫌いなんです。というのも、定理を唱えたり、リメリックを暗唱したり、とにかくA級のおバカな私としては、テキストメッセージであれこれ言い過ぎてしまうからなんです。でも、ほとんどの友達は「じゃあまたね笑」で満足してくれているんです。私の親指はテキストメッセージの長文に合わないので、長文はちゃんとしたキーボードで打ちたいんです。特に仕事中に届いたメッセージに返信する時は。Type2Phoneを使えば、別のウィンドウに切り替えるだけで簡単に返信できます。

素晴らしいアプリです。5ドルと少し高価ですが、専用のBluetoothキーボードを購入するよりはお得です。

[Lifehacker経由]