iPhone 11 Proレビュー総括:大容量バッテリー、カメラ、ディスプレイのアップグレード

iPhone 11 Proレビュー総括:大容量バッテリー、カメラ、ディスプレイのアップグレード

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone 11 Proレビュー総括:大容量バッテリー、カメラ、ディスプレイのアップグレード
  • ニュース
マット
問題は、本当にプロ仕様の機能が必要なのか?ということだ。
写真:Apple

疑いの余地はありません。iPhone 11 Pro と 11 Pro Max は、Apple がこれまでに製造した iPhone の中でも最高の 2 つであり、現時点でおそらく世界最高の携帯電話です。

これは、今朝禁輸措置が解除されたデバイスの最初のレビューによるものです。新型iPhoneの優れたカメラ、驚異的なバッテリー駆動時間、そして美しいディスプレイについては、誰もが同意しています。しかし、通常のiPhone 11と比べて、本当にそれほど優れているのでしょうかこの点は、iPhone 11 Proのレビューまとめで意見が分かれているところです。

iPhone 11 Proレビュー:バッテリー寿命

iPhoneのバッテリー駆動時間の改善は長年ファンから求められてきました。Appleは本体サイズを大きくし、3D Touchシステムを廃止することで、iPhone 11 ProとPro Maxでその要望を実現しました。Appleは、昨年のiPhone XSとXS Maxと比べて4~5時間駆動時間が延びたと主張しています。

The Verge(9/10 のレビュー)は次のように書いています。

1週間毎日使っているiPhone 11 Pro Maxは、1回の充電で12~14時間連続駆動し、バッテリー設定では24時間あたりの画面オン時間が10時間以上と表示されています。… 小型のiPhone 11 Proも良好なパフォーマンスでした。レビュー動画の撮影には一日中使い、夕方には数時間の写真テストと4K動画の撮影に使用し、一晩充電器から外しておいたのですが、翌朝もバッテリー残量は50%残っていました。

TechRadar は4/5 のレビューで同様の結論に達しています。

「日常的な使用では、このスマートフォンは約 24 時間駆動することがわかりました (その時間の一部は睡眠時間と仮定)。また、(最終的に) 箱に同梱される急速充電器を使用すると、15 分で約 20% 充電でき、わずか 1 時間半でフル充電できます。」

市場で最高のカメラ

バッテリー寿命の延長に加え、カメラの改良は最も多くのコメントを集めた機能です。iPhone 11 Proには、前面カメラに加えて、背面に3つのレンズが搭載されています。超広角カメラはf/2.4 13mmレンズを搭載し、メインカメラはセンサーが改良されたaf/1.8 26mmレンズを搭載。そして望遠カメラは昨年と同じセンサーを搭載しながらも、より高速な52mm f/2.0レンズを搭載しています。前面セルフィーカメラは12メガピクセルになり、焦点距離はわずかに広角の24mmとなっています。

先週の基調講演でiPhone 11を披露した際、Appleは当然ながらその成果に誇りを感じているようだった。そして、その理由は容易に理解できる。久しぶりに、AppleはiPhoneがスマートフォンカメラの絶対的な王者だと断言できるのだ。

ザ・ヴァージ

「iPhone 11 ProのカメラはXSと比べて大幅に進化しており、PixelやSamsungのGalaxy Note 10 Plusをほとんどの比較で上回りました。実際、iPhone 11 Proは現在市場に出回っているスマートフォンの中で最高のカメラだと思います。」

テックレーダー:

「携帯電話の背面にあるカメラの突起は少し尖っていて、かなりのスペースを占めますが、右利きであれば日常の作業をする際に邪魔になりません。」

多くのレビューでは、低光量での写真撮影で多くの詳細を保存するカメラの優れた夜間モードが指摘されています。

iPhone 11 Proレビュー:美しいディスプレイ

iPhone 11 Proには、AppleがSuper Retina XDRディスプレイと呼ぶものが搭載されています。屋外では標準モードで800ニト、HDRコンテンツのハイライトでは1,200ニトという高輝度を実現しています。The Vergeは次のように評しています。

「これはAppleがスマートフォンに搭載した初の本格的なHDRディスプレイと言った方が正確でしょう。iPhone XSは理論上はHDR再生が可能でしたが、私には納得のいくものではありませんでした。iPhone 11 Proは非常に説得力があります。『ジョン・ウィック』のようなドルビービジョンの映画を観ると、その違いは一目瞭然です。ディスプレイ全体としては、Note 10の優れたディスプレイに引けを取りません。」

Tom's Guide  (5/5 のレビュー)もディスプレイの明るさを賞賛しています。

iPhone 11 Pro MaxとiPhone 11のど​​ちらにするか迷っているなら、両方を屋外に持ち出さないでください。私と同じように、明るさの大きな違いに気づくはずです。実際、iPhone 11 Pro Maxの6.5インチSuper Retina XDRディスプレイは、Galaxy Note 10 Plusと並べても、はるかに鮮明でした。

AppleはiPhoneのTrue Toneディスプレイシステムも改良した。(同社は光センサーのチャンネルを1つ削除し、他のチャンネルの感度を高めた。)

A13 Bionicはスピードの必要性を感じています

トムのガイド:

この[A13 Bionic]チップは、CPUとGPUがともに昨年のA12より20%高速化しており、機械学習用のニューラルエンジンも同じく20%高速化しています。この速度の違いは、『アスファルト9』などのアプリを開いたときに実感しました。iPhone 11 Pro Maxでは4秒弱、Galaxy Note 10 Plusでは8秒かかりました。『モータルコンバット』の読み込みもiPhone 11 Pro Maxの方が数秒速くなりました。

Wiredの肯定的なレビューでは、A13 Bionic の驚異的な速度についてもコメントしています。

この端末は高速です。アプリのダウンロードもアプリ間の切り替えも高速です。写真の加工や編集も高速です。Apple Payもこの端末では高速化しており、Face IDもわずかに速くなりました。Face IDはより多くの顔の角度に対応しています。AirDropは夢のようです。iOS 13の今後のアップデートでAppleの新しいU1チップが有効になり、近くのiPhone同士が互いを見つけることができるようになると、さらに便利になるかもしれません。新しい端末は、以前の端末よりも高速なギガビットLTEと、普及が進めばWi-Fi 6もサポートします。

まだすべてをテストできるわけではない

あらゆる点を網羅したレビューをお求めなら、もう少しお待ちください。テスト端末はまだiOS 13ベータ版で動作しており、多数のバグがありました。また、この端末の自慢の耐久性も誰もテストしていません。これは主に、誰もが欲しがるレビュー端末を壊そうとしなかったためです。さらに、Appleの新しいU1チップはまだ動作していません。そのため、近日リリース予定のiOS 13.1アップデートまでお待ちいただく必要があります。

プロ仕様のiPhoneが必要ですか?

どのレビューもこの新型端末を絶賛していますが、問題は、 前モデルやより安価なiPhone 11と比べて、本当にそれほど優れているかどうかです。結局のところ、タイトルにある「プロ」という言葉に尽きます。最高の機能(特にあの美しいカメラ)を特に重視するなら、この端末はまさにうってつけです。そうでないなら、Appleの最高級機種を購入するのは慎重に検討した方が良いかもしれません。

テックレーダー:

iPhone 11 Pro Maxは、Appleがスマートフォンに詰め込んだ最高の機能です。ハイエンドの画面、パワフルなスピーカー、アップグレードされたプロセッサが、カメラの大幅なアップグレードを支えています。しかし、このスマートフォンはAppleファン、あるいはレンズの追加やバッテリー駆動時間をもう少し長くしたい人向けです。iPhone 11の方がより価値の高い製品だと感じます。

トムのガイド:

さあ、本題に入りましょう。iPhone 11 Pro Maxは、私が自分のお金で買いたいスマートフォンです。699ドルのiPhone 11は素晴らしい価値があり、ほとんどの購入者を満足させるでしょうが、私はほとんどの購入者ではありません。iPhone 11 Pro Max(1,099ドル)は、iPhone 11の液晶画面と比べて、よりダイナミックなOLEDディスプレイを備えています。また、iPhone 11にはない望遠ズーム用の3つ目のレンズがiPhone 11 Pro Maxに搭載されているのも気に入っています。通常のiPhone 11 Proは999ドルでiPhone 11 Pro Maxの機能をすべて備えていますが、私はMaxの大きな画面と長いバッテリー駆動時間を選びます。

Engadget(90%レビュー):

Appleの新しいフラッグシップモデルには、新コンポーネントが満載されていますが、特に目立った変更点は、フレキシブルなトリプルカメラとバッテリー駆動時間の大幅な向上です。…iPhone 11 Proは、Appleのスマートフォン市場における最高峰を象徴する製品ですが、頻繁に機種変更をする人にとっては、必ずしも購入すべき製品ではないかもしれません。