Adobe、OS X LionがFlashを廃止するという主張を撤回

Adobe、OS X LionがFlashを廃止するという主張を撤回

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Adobe、OS X LionがFlashを廃止するという主張を撤回
  • ニュース
セキュリティ侵害のこのベクトルを取り除く時期が来ているのではないでしょうか?
セキュリティ侵害の温床となるこの脆弱性を、そろそろ排除すべき時なのかもしれませんね。
写真:Adobe

OS X LionがMac App Storeに登場した直後、Adobeは、ユーザーがアップグレード後に自社アプリケーションで経験している数々の問題の原因を、Appleの新OSのせいだと即座に非難しました。その主張の一つは、Lionがハードウェアビデオアクセラレーションを無効化することでFlash Playerに大きな影響が生じ、以前よりも大幅にCPUパワーを消費するようになるというものでした。

Adobe 社がその主張を撤回するのにそれほど時間はかかりませんでした。

Adobe はブログに投稿した声明と最初のサポート記事で、その主張を明確にしています。

Mac OS X Lion (10.7) の最終リリースでは、Mac OS X Snow Leopard (10.6) と同様に、Flash ハードウェアビデオアクセラレーションがサポートされています。以前のテクニカルノートに記載されていた、Lion でビデオハードウェアアクセラレーションが無効になっているという「既知の問題」は誤りであり、Mac OS X Lion のプレリリース版で特定の Mac GPU 構成にのみ関連するテストに基づいています。Flash Player ユーザーに Mac コンピュータで高品質な体験を提供するために、Apple と緊密に連携し続けています。

これは明らかに、Lion が Adob​​e が主張したような Flash キラーではなく、問題は単に Adob​​e のソフトウェアにあり、リリース前に Lion で適切にテストしなかったことにあることを示しています。

声明では今後のアップデートについては触れられていないものの、Adobe がまもなく Flash Player の修正プログラムをリリースすることは間違いないと思われます。

[ MacRumors経由]