2018年のiPhone基調講演が初めてTwitterで配信される

2018年のiPhone基調講演が初めてTwitterで配信される

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
2018年のiPhone基調講演が初めてTwitterで配信される
  • ニュース
ティム・クック
iPhone 8の基調講演に臨むティム・クック氏。
写真:Apple

Appleは、ファンが2018年のiPhone基調講演を視聴できる方法をこれまで以上に提供しており、どうやらTwitterもその中に含まれているようだ。

Appleは今朝のツイートで、基調講演の全編をTwitterで視聴可能にすると発表しました。視聴するには、Appleの以下のツイートに「いいね!」するだけで、基調講演中の最新情報や、イベントの様子を収めたビデオフィードなどが届きます。

9月12日午前10時(太平洋夏時間)からTwitterで#AppleEventをライブ配信でご覧ください。下の❤️をタップしていただくと、イベント当日の最新情報をお届けします。pic.twitter.com/i9mGHTKhvu

— Apple (@Apple) 2018年9月10日

Appleの基調講演を聴く

Twitterユーザーは、イベントのライブ配信に合わせて、一連のツイートと写真も受け取ることができます。AppleがTwitterやその他のソーシャルネットワークでイベントを配信するのは今回が初めてです。

Twitterをご利用でない場合でも、Apple TV、iPhone、iPad、Macから基調講演をライブストリーミングで視聴できます。Windowsユーザーも、Google Chrome、Firefox、Microsoft Edgeで視聴できます。

Appleは基調講演で3種類の新型iPhoneとApple Watch Series 4を発表すると予想されている。その他の新製品としては、iPad Pro、新型AirPods、ヘッドフォン、そして昨年のイベントで発表されたAirPowerマットの発売日などが含まれる可能性がある。

Cult of Mac は、太平洋標準時午前 10 時からライブ ブログですべての良い情報をお伝えします。