サムスンのSiriライバルが来月ついに米国で音声認識サービスを開始

サムスンのSiriライバルが来月ついに米国で音声認識サービスを開始

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
サムスンのSiriライバルが来月ついに米国で音声認識サービスを開始
  • ニュース
ビクスビー
Bixby Voiceが間もなく登場。
写真:Samsung

サムスンのSiriの最新の競合であるBixbyが、来月ついに米国で音声認識サービスを開始する。

流出した社内メールによると、Bixby Voiceは8月末までに正式リリースされる予定だ。これまでこの機能はサムスンの本拠地である韓国でのみ利用可能だった。

サムスンがGalaxy S8シリーズを発表した際、Bixbyに大きな注目が集まりました。Bixbyはユーザーの質問に答えるだけでなく、それ以上の機能を提供するバーチャルアシスタントです。多くの点でSiriよりも賢いと言えるでしょうが、Galaxy S8ユーザーの多くにとっては大きな失望となっています。

それは、Bixbyが韓国以外の国ではまだ音声認識に対応していないからです。特定の用途には使えますが、その主な機能はまだ利用できません。サムスンは春にリリースすると約束していましたが、すでに夏も半ばを過ぎたのに、何も変わっていません。

しかし、 SamMobileが発見した社内メールによると、来月には Bixbyが音声認識に対応し始めるとのことだ。8月18日(火)に米国でBixbyがついに音声認識に対応し、音声コマンドで操作できるようになり、リクエストに対する音声フィードバックも得られるようになる。

サムスンは、この遅延の原因として「ビッグデータ」の不足と、米国と韓国にエンジニアを抱えており、言語の壁により情報共有に苦労していることを挙げている。バーチャルアシスタントに新しい言語を教えるのは非常に難しい。

Bixby Voiceがついにデビューすれば、SiriやAmazon Alexa、Google Assistant、Microsoft Cortanaといったライバルよりも本当に優れているのかどうかが明らかになるだろう。確かに素晴らしい機能を謳っているが、私たちの言葉を理解できなければ何の役にも立たない。