- ニュース

Wired誌のiPad版は、月間ダウンロード数が10万件を突破してスタートしましたが、その後は月間ダウンロード数が2万~3万件と落ち着いてきました。ダウンロード数を再び伸ばすため、コンデ・ナストは公式アプリをダウンロードしたユーザーにWired誌5月号をiPad版で無料で提供する予定です。
Wiredの新たな機能は、無料の雑誌コンテンツだけではありません。Conde Nast はアプリに新しい(そして待望の)共有機能を搭載し、読者が記事へのリンクを Facebook や Twitter で共有できるようになりました。Wired の iPad コンテンツの一部はオンラインではないため、アプリはこれらのリンクを扱いにくく、リンクをクリックしたユーザーをWiredの最新号のダウンロードに誘導してしまいます。Daily のようにページのスクリーンショットをキャプチャするアプローチの方が、より適切ではないでしょうか?
Wiredアプリの新機能として、Wired読者が商品名、広告、商品レビューなどの横にある「今すぐ購入」ボタンをクリックできる新しいショッピング機能が追加されました。これにより、読者はアプリ内ブラウザ経由でAmazonへ誘導され、購入が行われるとConde Nastに紹介料が支払われます。
なぜ突然寛大になったのか?Wiredのハワード・ミットマン氏は、Wiredアプリがどれだけ進化したかをユーザーに示す時期が来たため、1号分を無料で配布することが最良の方法だと述べた。