iBooksアイコンの倍増によりRetinaディスプレイ搭載iPad 2の噂が浮上

iBooksアイコンの倍増によりRetinaディスプレイ搭載iPad 2の噂が浮上

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iBooksアイコンの倍増によりRetinaディスプレイ搭載iPad 2の噂が浮上
  • ニュース
173116-ipadx2mr1.jpg

先週末、iBooks バージョン 1.1 で iPad 特有の、解像度が倍になったアイコンがいくつか見つかったため、iPad 2 は 2048 x 1536 ディスプレイを搭載するのではないかとの憶測が飛び交いました。Retina ディスプレイとは少し違いますが、それに近いと言えるでしょう。

残念ながら、詳しく調べてみるとこの推測は覆されました。ピクセル数が4倍になったiBookのアイコンは既に古い情報であるだけでなく、同じビルドには1536×800ピクセルの解像度という矛盾した記述がありました。

実際、Appleは6月から開発者に対し、iPadアプリごとに2倍の解像度のアイコンを提供するよう提案してきました。これはAppleの先見の明の表れと言えるでしょう。確かにiPadのピクセル密度をiPhoneやiPod Touchと同じにしたいと考えているのは事実ですが、そうすると今世代では10.1インチRetinaディスプレイの搭載が経済的に難しくなります。

つまり、解像度が2倍になったiPadアイコンの話?大騒ぎするほどのことではない。iPad 2はRetinaディスプレイを搭載するかもしれないが、それは高解像度アイコンがいくつか追加されたからではない。