- ニュース

写真:キリアン・ベル/Cult of Mac
以前、iPhone 6sとiPhone 6s Plusが9月18日(金)に発売される可能性があるとお伝えしました。現在、ドイツの通信事業者もその日付を追認しています。
ドイツのMacブログMacerkopfによると、ドイツの主要3キャリアのうち2キャリアが、iPhone 6sとiPhone 6s Plusの発売日を9月18日と発表しています。Macerkopfはキャリア名を明かしていませんが、ドイツではO2、Vodafone、T-MobileがiPhoneを取り扱っています。2つの新型iPhoneは、ドイツの3キャリア全てで同日に発売される可能性が高いですが、現在システム上で発売日が確定しているのは2キャリアのみです。
ドイツは伝統的に、オーストラリア、カナダ、フランス、香港、日本、シンガポール、イギリスと並んで、アメリカで発売されるのと同じ日に新型iPhoneが発売される市場です。ですから、この情報が正しければ、アメリカでもiPhone 6sとiPhone 6s Plusが9月18日に発売されるのは理にかなっています。結局のところ、ドイツがアメリカより先に発売されることはないはずです。
以前の報道では、iPhone 6sの発表イベントは9月11日に開催されるとされていましたが、これはいくつかの理由から誤りのようです。まず、今年は世界貿易センタービルへの壊滅的な攻撃から14年目であり、Appleはそれほど時代遅れではないということです。また、Appleは新製品を金曜日に発表することは決してありません。基調講演は通常、発売の約1週間半前の火曜日か水曜日に行われます。Appleは今年も同様のスケジュールを維持すると予想されます。
出典:マッカーコップフ